花王グループカスタマーマーケティング株式会社との連携について

更新日:2023年05月23日

花王カスタマーマーケティング株式会社と地域課題解決に向けた協働事業を実施しています

行田市では、令和4年度から花王グループカスタマーマーケティング株式会社と協働し、地域課題解決に向けた事業を実施しています。

同社の清潔・美容・健康分野での知見を活かして、市民の皆様の”キレイ”と暮らしの豊かさの向上に向けてともに取り組んでいく予定です。

女性向け好印象メイク講座を開催

令和6年2月17日に「女性向け好印象メイク講座」を開催しました。

詳細はコチラをクリックしてください。

中央公民館実用講座「お子様のためのUV対策講座」、「好印象大人のためのメイクセミナー講座」を開催

令和5年5月4日、花王グループマーケティング株式会社の専門講師を招き、教育文化センター「みらい」レクリエーション室で、「お子様のためのUV対策講座」、「好印象大人のためのメイクセミナー」を開催しました。

未就学児や小学校低学年のお子さんとその保護者を対象とした「お子様のためのUV対策講座」では、講師から紫外線の基礎知識や子どもの肌を紫外線から守るための対応策について解説していただきました。その後、参加者自身が実際に日焼け止めクリームを塗り、正しい紫外線対策を学んでいました。

また、「好印象大人のためのメイクセミナー講座」では、講師から好印象を与えるためのテクニックを紹介していただき、講義の最後には参加者が自身の眉を描く時間を設けました。参加者は、この講義で習ったメイク術を身に着けようと真剣に取り組んでいました。

UV対策講座の様子

子どもの肌を紫外線から守るための対策を紹介

メイクアップ講座の様子

相手に好印象を与えるメイク術を教えていただきました。

第二弾!市内幼稚園で「あわあわ手洗い講座」を開催

令和5年4月24日・25日・26日、学校法人老本幼稚園で花王グループカスタマーマーケティング株式会社による「あわあわ手洗い講座」を実施しました。この講座は、本市の公民連携事業の一環として実施しているもので、昨年度に引き続き、2回目となります。

今回は、幼稚園に通うお子さんが対象。子供たちは、講師が歌う「あわあわ手洗いの歌」に合わせて、「亀」や「バイク」をイメージした6つの手洗いポーズを真似ながら楽しそうに正しい手洗いの方法を学んでいました。講座の最後には6つの手洗いポーズを実践し、きれいになった自分の手を見て達成感のある表情を浮かべていました。

手洗いポーズを真似ながら正しい手洗い方法を学ぶ子供たち

講師が行う6つの手洗いポーズを真似ながら正しい手洗い方法を学ぶ子供たち

学んだ6つの手洗いポーズを実践

学んだ6つの手洗いポーズを実践

ピカピカの手を担任の先生に見せる子供たち

ピカピカになった手を担任の先生に見せてうれしそうな表情を浮かべる子供たち

第一弾!市内公立保育園で「あわあわ手洗い講座」を開催

協働事業の第一弾として、市内3園の公立保育園で、就学前の子供たちに手洗いやマスクの着用をはじめとする衛生習慣を身に着けてもらうことを目的に「あわあわ手洗い講座」を開催しました。

参加した子供たちは、講師から正しい手洗いについて教わった後、歌を歌いながら和やかな雰囲気の中で実際に手洗いを体験しました。

今後も同社と連携して、衛生習慣・美容・健康に関する講座などを通じ、市民生活と暮らしの豊かさの向上につながる取組みを実施していきます。

持田保育園(花王)

持田保育園での講座の様子(令和4年10月17日)

 

 

長野保育園(花王)

長野保育園での講座の様子(令和4年12月8日)

 

 

南河原保育園(花王)

南河原保育園での講座の様子(令和4年12月23日)

 

 

公民連携総合窓口(Co-Labo Gyoda)について

市では、公民連携のワンストップ窓口「Co-Labo Gyoda」を設置し、民間企業等との連携による行政課題等の解決に取り組んでおり、質の高い市民サービスの持続的な提供や地域の活性化に向け公民連携を推進しています。

公民連携総合窓口(Co-Labo Gyoda)についてはこちらからご覧ください。

行田市の公民連携の事例

行田市の公民連携の事例はこちらからご覧ください。

行田市が民間事業者等と締結している連携協定

包括連携協定

民間事業者等と締結している包括連携協定は、こちらからご覧ください。

個別連携協定

民間事業者等と締結している個別連携協定は、次の区分からご覧ください。

地域活性・まちづくり分野

観光分野

環境分野

防災分野

福祉分野

教育・スポーツ分野

その他

この記事に関するお問い合わせ先

公民連携総合窓口 Co-Labo Gyoda (企画政策課内)
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1113
ファクス:048-553-1355
メールフォームによるお問い合わせ