株式会社エルフェンスポーツクラブと包括連携協定を締結しました
株式会社エルフェンスポーツクラブと地域課題解決のための包括連携協定を締結しました
行田市では、女子プロサッカーチーム「ちふれASエルフェン埼玉」を運営する株式会社エルフェンスポーツクラブと令和7年7月31日に、双方が有する人的・物的資源を活用しながら、スポーツの普及・啓発、青少年の健全育成、健康・福祉の増進、女性の活躍推進、地域活性化などの諸分野において、連携・協力して取り組むため「地域課題解決のための包括連携協定」を締結しました。
今後は、女子プロサッカーチームの知見を活かしたスポーツの普及・啓発をはじめ、幅広い分野で連携してまいります。

写真左:株式会社エルフェンスポーツクラブ 鈴木代表取締役社長
写真右:行田市長

公民連携総合窓口(Co-Labo Gyoda)について
市では、公民連携のワンストップ窓口「Co-Labo Gyoda」を設置し、民間企業等との連携による行政課題等の解決に取り組んでおり、質の高い市民サービスの持続的な提供や地域の活性化に向け公民連携を推進しています。
公民連携総合窓口(Co-Labo Gyoda)についてはこちらからご覧ください。
行田市の公民連携の事例
行田市の公民連携の事例はこちらからご覧ください。
行田市が民間事業者等と締結している連携協定
包括連携協定
民間事業者等と締結している包括連携協定は、こちらからご覧ください。
個別連携協定
この記事に関するお問い合わせ先
公民連携総合窓口 Co-Labo Gyoda (企画政策課内)
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1113
ファクス:048-553-1355
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月01日