入札・契約制度改正情報
改正情報
行田市現場代理人の常駐規定の緩和について(令和7年4月1日~)
行田市が発注する工事において、行田市現場代理人の常駐規定を緩和しましたのでお知らせします。
行田市現場代理人の常駐規定の緩和について(令和7年4月1日~) (PDFファイル: 218.9KB)
【様式1】現場代理人 現場責任者の常駐規定緩和に係る照会兼回答書 (Wordファイル: 13.3KB)
【様式2】現場代理人 現場責任者の兼務届 (Wordファイル: 16.3KB)
【様式3】現場代理人の休暇等に伴う代役について(通知) (Wordファイル: 18.6KB)
【様式4】現場代理人 現場責任者の兼務に係る照会兼回答 (Wordファイル: 17.9KB)
「行田市建設工事における技術者の専任に係る取扱い要領」について(令和7年4月1日~)
行田市が発注する建設工事において、建設業法で定める主任技術者の専任に係る必要な事項を定めるため、「行田市建設工事における技術者の専任に係る取扱い要領」を施行しましたのでお知らせします。
行田市建設工事における技術者の専任に係る取扱い要領(令和7年4月1日~) (PDFファイル: 105.9KB)
行田市建設工事における技術者の専任に係る取扱いQ&A(令和7年4月1日~) (PDFファイル: 537.3KB)
(様式)専任を必要とする主任技術者の兼務届出書 (Wordファイル: 45.0KB)
【参考様式】人員の配置を示す計画書 (Excelファイル: 15.5KB)
行田市発注工事における専任特例監理技術者等の配置に係る試行要領について(令和7年4月1日~)
行田市が発注する建設工事について、「行田市発注工事における専任特例監理技術者等の配置に係る試行要領」を施行しますのでお知らせします。
行田市発注工事における専任特例監理技術者等の配置に係る試行要領(令和7年4月1日~) (PDFファイル: 140.8KB)
【別添1-1】専任特例1号の場合の監理技術者等の配置に係る特記仕様書 (PDFファイル: 328.8KB)
【別添1-2】専任特例2号の場合の監理技術者の配置に係る特記仕様書 (PDFファイル: 314.8KB)
【別添2】一般競争入札公告【記載例】 (PDFファイル: 228.5KB)
【参考様式】人員の配置を示す計画書 (Excelファイル: 15.5KB)
物品等の電子入札の導入について
行田市において、物品売買等及び建築物管理業務の競争入札について、令和元年11月から電子入札を順次導入していきますのでお知らせします。
物品等の電子入札の導入について(お知らせ) (PDFファイル: 72.4KB)
行田市建設工事標準請負契約約款第26条(スライド条項)に関する運用基準について
工事の契約締結後に賃金水準や物価水準が変動し、その変動額が一定程度を超えた場合には、行田市建設工事標準請負契約約款第26条(いわゆるスライド条項)に基づき請負代金額の変更を請求することができます。
詳細は下記ページをご確認ください。
行田市建設工事標準請負契約約款第26条(スライド条項)の運用について
令和7年3月から適用する公共工事設計労務単価等の運用に関する特例措置について
「技能労働者への適切な賃金水準の確保について」に基づき、下記のとおり実施しますのでお知らせいたします。なお、当該事業が完了したものについては対象外とします。
現場代理人等の取扱いが変わりました
工事現場における現場代理人の取扱いについて(令和5年2月1日~) (PDFファイル: 187.3KB)
(旧)工事現場における現場代理人等の取扱いについて(令和4年4月1日~令和5年1月31日) (PDFファイル: 194.0KB)
(参考)令和4年4月1日改正の概要 (PDFファイル: 55.6KB)
行田市土木工事/建築・設備工事設計変更ガイドラインの改正について
令和4年9月から適用します。
詳細は下記ページをご覧ください。
調査基準価格・失格基準価格・最低制限価格の算出式の改正について
令和4年5月1日以降に入札公告、指名通知を行うものから適用します。
競争入札における「調査基準価格」・「失格基準価格」・「最低制限価格」について
ゼロ債務負担行為の活用による工事の発注について
公共工事の発注・施工時期の平準化による建設業者の経営の効率化及び工事の品質確保等を目的に、
ゼロ債務負担行為を活用した公共工事の発注を以下のとおり実施しますのでお知らせします。
ゼロ債務負担行為の活用による工事の発注について(お知らせ) (PDFファイル: 42.1KB)
特例監理技術者等の配置に係る試行要領について
建設業法第26条第3項ただし書きの規定の適用を受ける監理技術者及び監理技術者を補佐する者の配置について、試行要領を定めましたのでお知らせします。
行田市発注工事における特例監理技術者等の配置に係る試行要領 (PDFファイル: 145.8KB)
行田市地域建設業経営強化融資制度について
国における制度延長に伴い、行田市においても制度の期限を令和8年3月末まで延長いたします。
行田市地域建設業経営強化融資制度取扱要綱(令和8年3月31日まで) (PDFファイル: 194.3KB)
建設工事における一般競争入札の拡大について
令和6年4月1日以降に公告を行う入札から対象になります。
詳細は下記お知らせをご覧ください。
一般競争入札の拡大について(お知らせ) (PDFファイル: 51.5KB)
一般競争入札への参加制限について
適正な入札の執行を確保する観点等から、行田市競争入札参加者心得を改正し、資本関係又は人的関係のある者の同一入札への参加を制限します。
一般競争入札への参加制限について (PDFファイル: 114.5KB)
行田市「労働環境調査モデル工事」の試行について
労働環境把握のための調査を行う工事を試行するため、下記のとおり実施しますのでお知らせします。
埼玉県に準じ新工事成績評定に更新します(平成31年4月~
建設工事成績報告書(土木) (Excelファイル: 76.5KB)
建設工事成績表(建築・電気設備・機械設備工事等) (Excelファイル: 41.0KB)
建設業等における社会保険への加入促進について
建設業者等の社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)への加入を促進するため、下記のとおり実施しますのでお知らせいたします。
建設工事等における入札金額見積内訳書の取扱いについて
入札金額見積内訳書については下記のとおり取り扱うこととしますので、作成にあたっては十分にご注意ください。
建設工事等における入札金額見積内訳書の取扱いについて(平成28年10月1日~) (PDFファイル: 10.5KB)
「下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等」について
国土交通省より各建設業団体宛てに下記のとおり通知がありましたので、周知のためお知らせします。
下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等について(平成28年1月) (PDFファイル: 993.5KB)
その他のお知らせ
過去に入札時等に掲載したお知らせを掲載しております。
市発注工事等の受注者の方へ (PDFファイル: 90.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
契約検査課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-554-0199
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月31日