健康づくりチャレンジポイント事業
健康づくりチャレンジポイント事業とは
市では、健診(検診)やウオーキング、健康教室(認定講座)などに参加し、所定のポイントを獲得した方に、行田商店共通商品券(1,000円分)をプレゼントする事業を行っています。商品券を利用して、心と体をリフレッシュしましょう。
申請期間
令和6年7月3日(水曜日)~令和7年3月7日(金曜日)
申請窓口
行田市役所健康福祉部健康課(4番窓口)
対象
次の1.~3.の条件にすべて該当する方
- 行田市民で令和7年3月31日現在で20歳以上の方
- 特定健診または後期高齢者健診、人間ドック、職場の健診、健康診査のいずれかを受診した方
- 以下のア~クのうち3項目以上受診または参加した方
ア.各種がん検診(胃・肺・大腸・子宮・乳)
イ.歯周病検診または歯科受診
ウ.行田市もの忘れ検診(認知症検診)
エ.健康づくりチャレンジポイント認定講座に参加
オ.健康課における健康相談・特定保健指導の利用
カ.薬局での糖尿病予防検体測定検査
キ.ウオーキング(1か月で15万歩を3か月間連続達成)
ク.健康レシピ認定店・空気も美味しいお店の利用
- 人間ドックにがん検診が含まれている場合も該当します。
- 行田市もの忘れ検診につきましては、高齢者福祉課へお問合せください。
- 健康づくりチャレンジポイント認定講座は申し込み制です。詳細は「市報ぎょうだ」で随時お知らせします。
- ウオーキングは毎日の歩数記録が確認できるものを持参ください。
健診(検診)や認定講座などの参加期間
令和6年3月1日(金曜日)~令和7年2月28日(金曜日)
健康づくりチャレンジポイント事業参加の流れ
ステップ1.
自分自身の健康チェックのため、健診(検診)を受け、結果を受け取る。
認定講座への参加やウオーキングを行うなど、健康づくりを積極的に行う。
※事業パンフレットは、健康課及び公民館等の市内公共機関、市内医療機関・歯科医院にて配布しています。
ステップ2.
必ず本人が健康課に申請し、健診結果等をもとに、自分自身の健康を見直す機会とする。
- 持参するもの:該当項目の健診結果(検診結果)や参加記録など(原本)
- 結果の写しをいただきます。
ステップ3.
商品券を受け取り、健康づくりのために活用する。
楽しく継続して、健康づくりに取り組みましょう。
関連資料等
ウオーキング記録用紙(表) (PDFファイル: 105.7KB)
ウオーキング記録用紙(裏) (PDFファイル: 62.7KB)
チャレンジポイントポスター (PDFファイル: 257.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
健康課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-554-0199
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年06月02日