新型コロナウイルスワクチン接種
接種当日までにPCR検査、抗原検査等の感染症の検査を受検しその結果をお待ちの方、当日発熱を含め体調の優れない方、新型コロナウイルス感染の陽性と判定された方で療養期間中の方、濃厚接触者で健康観察中の方については、接種の延期をお願いします。
なお、接種会場への入場についてもお断りさせていただきます。
新型コロナワクチン接種の予約について
オミクロン株対応2価ワクチン接種
初回接種(1回目・2回目接種)
共通事項
10代・20代の男性と保護者の方へのお知らせ~新型コロナワクチン接種後の心筋炎・心膜炎について~
【新型(しんがた)コロナワクチン接種(せっしゅ)】在留外国人(ざいりゅうがいこくじん)の方(かた)へ
5歳~11歳(小児)接種について
生後6か月から4歳(乳幼児)接種について
その他
新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報
相談窓口
行田市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
「新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター」を、令和3年2月3日に設置しました。
接種の手続き等に関する一般的な相談に対応します。
電話:048-556-1115
受付時間:午前9時~午後5時(土日祝日も実施)
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
新型コロナワクチン接種の施策の在り方等に関する意見、問い合わせ
電話:0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時~午後9時(土日祝日も実施)
埼玉県新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
ワクチン接種後の副反応について、副反応による受診の必要性など、市町村では対応困難な医学的知見が必要になる相談
(看護師や医師が対応)
電話:0570-033-226(ナビダイヤル)
聴覚障がいの方向けファックス番号:048-830-4808
受付時間:24時間対応(土日祝日も実施)