令和5年春開始接種について

更新日:2023年04月07日

接種期間

令和5年5月8日~令和5年8月31日

対象者

初回接種(1・2回目接種)を終了した以下の方

・高齢者(65歳以上)

・基礎疾患を有する方(5~64歳)※

・その他重症化リスクが高いと医師が認める方

・医療機関、高齢者施設、障害者施設等の従事者

接種回数

1回

使用するワクチン

オミクロン株対応2価ワクチン

接種時期

前回の接種から3か月以上経過後

接種券等の発送について

接種券の発行申請が不要な方

次の方は、市から接種券等を発送します。

・65歳以上の方

・65歳未満の基礎疾患を有する方で、初回接種(1・2回目接種)、4回目接種の際に、基礎疾患を理由として「優先接種の申し出」または「接種券発行申請」をした方

接種券の発行申請が必要な方

次の方は、前回の接種から3か月経過するころ、「電子申請・届出サービス」から申請するか、健康づくり課(保健センター内)で配布している「接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)」(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、申請してください。内容を確認の上、市から接種券等を発送します。

・5歳以上65歳未満の基礎疾患を有する方で、初回接種(1・2回目接種)、4回目接種の際に、基礎疾患を理由として「優先接種の申し出」または「接種券発行申請」をしていない方

・5歳以上65歳未満の「その他新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方」

・医療機関、高齢者施設、障害者施設等の従事者

・紛失、破損された方

・予診のみで使用した方

接種券の発行・再発行申請について

窓口申請

健康づくり課(保健センター内)にて「接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【令和5年春開始接種用】」に必要事項を記入の上、必要書類をご提示ください。

郵送申請

「接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【令和5年春開始接種用】」を市ホームページからダウンロードし、必要事項を記入の上、必要書類(写し)を同封し、健康づくり課(保健センター内)へ郵送してください。

郵送先 〒361-0023 行田市長野2-3-17 新型コロナワクチン担当宛

接種券発行申請書様式

電子申請

行田市電子申請・届出サービス」から、手順に従って申請してください。

必要書類

本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、在留カードなど)

前回の接種済証、接種記録書または接種証明書

市外医療機関にお勤めの方接種券代理発行申請について

接種券を迅速かつ効率的に発行するため、個々人からの申請ではなく、医療機関からの一括申請という形で、接種券の代理発行申請を受け付けています。

希望される医療機関は、以下の様式1及び様式2に必要事項を記入の上、電子メール(hoken-s@city.gyoda.lg.jp)又は郵送にてご提出ください。

様式1接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【医療機関の従事者の令和5年春接種用】(Wordファイル:17.8KB)

様式2医療機関の従事者であり、令和5年春開始接種を希望している者(一覧)(Excelファイル:12.1KB)

 

発送状況

令和5年春開始接種用接種券発送状況一覧表
年齢・区分 発送日
107歳~84歳 令和5年4月27日(木曜日)
83歳~80歳 令和5年4月28日(金曜日)
79歳~77歳 令和5年5月1日(月曜日)
76歳・75歳 令和5年5月2日(火曜日)
74歳・73歳 令和5年5月9日(火曜日)
72歳・71歳 令和5年5月15日(月曜日)
70歳~68歳 令和5年5月16日(火曜日)
67歳・66歳 令和5年5月19日(金曜日)
65歳 令和5年5月23日(火曜日)
基礎疾患を有する方(5~64歳) 令和5年5月23日(火曜日)

 

接種予約について

お手元に接種券等が届きましたら、接種予約をしてください。

接種会場

接種会場は以下をご参照ください。

費用

無料

問い合わせ先

行田市新型コロナワクチン接種コールセンター

接種の手続き等に関する一般的な相談に対応します。

電話:048-556-1115

受付時間:午前9時~午後5時(平日のみ)

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター(保健センター内)
〒361-0023 埼玉県行田市長野2-3-17
電話番号:048-579-8033
ファクス:048-555-2551
メールフォームによるお問い合わせ