【新型コロナワクチン接種】接種証明書(電子版、紙版)について

更新日:2024年04月01日

【お知らせ】

新型コロナワクチンの定期接種化に伴い、令和6年3月31日をもって以下のサービスが終了となりました。

・新型コロナワクチン接種証明書アプリ

・コンビニ交付

申請方法

紙版

【注意】令和5年度までに接種した記録の証明書であれば、令和6年度においても発行できます。ただし、接種証明書は接種を受けた日に居住していた市町村でのみ発行が可能なものとなっています。1回目、2回目及び追加接種を受ける間に住所地が変わっている方は、それぞれの市町村に申請を行ってください。

発行をご希望の方は、次の書類を添えて、直接又は郵送で健康課に提出してください。

なお、ワクチン接種証明書は、偽造防止用二次元コードが搭載された海外版及び国内版のいずれかが作成されます。ご選択の上、申請ください。

必要書類

場合によって必要な書類

  • 【旅券(パスポート)が旧姓・別姓・別名表記の場合】旧姓などが確認できる書類
  • 【代理人による請求の場合】委任状(Wordファイル:12.4KB)同居家族でも必要です。
  • 【郵送の場合】84円切手を貼り、返送先を記載した返信用封筒(本人確認書類に記載の住所に限ります)を同封してください。
    送付先:〒361-8601 田市本丸2-5 田市健康課

(関連リンク)
【外務省】海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域一覧(外部サイトへリンク) 

電子版(スマートフォンアプリに表示) ※R6.3.31に終了しました

新型コロナワクチンの接種証明書がスマートフォン上の専用アプリから申請・取得し、表示することが可能です(※令和6年3月31日終了)。この場合、本人の転出入履歴に係らず、すべての接種履歴が画面上で閲覧可能です。

日本政府公式の「新型コロナワクチン接種証明書」アプリを以下リンク先よりダウンロードしてください。

デジタル庁:新型コロナワクチン接種証明書アプリ(外部サイトへリンク)

  • 民間事業者から類似アプリが発行されています。ご注意ください。
  • 画像保存機能が追加され、保存された画像から印刷することが可能になりました。

必要なもの

  • マイナンバーカード
  • マイナンバーカードの券面入力補助用暗証番号(カード受取りの際に設定した4桁の数字)
  • スマートフォン(マイナンバーカードが読みとれるもの。iOS13.7以上、Android8.0以上)
  • パスポート(海外用を発行する方)

マイナンバーカードに対応したNFCスマートフォン対応機種一覧(PDFファイル:22.9KB)(令和3年12月20日・地域公共団体情報システム機構)

接種証明書(電子版)の活用ポイント

コンビニ交付 ※R6.3.31に終了しました

令和4年7月26日からコンビニ交付が始まりました。(※令和6年3月31日終了)市役所の閉庁時間に紙での証明が必要といった場合などにご活用ください。利用方法は下記をご覧ください。

発行可能日時

午前6時30分から午後11時まで(毎日)

必要なもの

マイナンバーカード、接種証明証発行料(1通当たり120円)

留意点

海外用のワクチン接種証明書をコンビニ交付で受けとるには旅券情報が必要となるため、コンビニ交付前に令和4年7月21日以後に窓口または専用アプリで海外用のワクチン接種証明書を取得している必要があります。

ワクチン接種証明書を交付できるコンビニエンスストア

この記事に関するお問い合わせ先

健康課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-554-0199
メールフォームによるお問い合わせ