市報ぎょうだ令和元年6月号

写真のことば
5月4日、さきたま古墳公園で第34回さきたま火祭りが開催され、約9万人が訪れました。
採火行列に導かれ、輦れん台だいに乗ってニニギノ命とコノハナサクヤ姫が登場。産屋に火を放つと、瞬く間に炎に包まれ、その幻想的な光景に来場者は目を奪われていました。
今月の主な内容
市民に喜ばれるまちづくりを目指して
~民間出身石井市政が新元号とともにスタートしました!~(2~3ページ)
持続可能な公共施設の将来を考えて
~「行田市公共施設マネジメント計画」による公共施設の再編の取り組み~(4~5ページ)
ページダウンロード
全ページ一括ダウンロード
市報ぎょうだ令和元年6月号 (PDFファイル: 6.9MB)
ページ別ダウンロード
ページ | 内容 |
---|---|
表紙(PDFファイル:576.1KB) | 第34回さきたま火祭り |
2~3ページ(PDFファイル:682.3KB) | 市民に喜ばれるまちづくりを目指して ~民間出身石井市政が新元号とともにスタートしました!~ |
4~5ページ(PDFファイル:691.2KB) | 持続可能な公共施設の将来を考えて ~「行田市公共施設マネジメント計画」による公共施設の再編の取り組み~ |
6~7ページ(PDFファイル:999KB) |
|
8~9ページ(PDFファイル:712.4KB) |
|
10~11ページ(PDFファイル:643.3KB) |
|
12~13ページ(PDFファイル:580.9KB) |
|
14~15ページ(PDFファイル:933KB) |
|
16~17ページ(PDFファイル:934.4KB) |
|
18~19ページ(PDFファイル:739.7KB) |
|
20~21ページ(PDFファイル:596.5KB) |
|
22~23ページ(PDFファイル:682KB) |
|
24~25ページ(PDFファイル:791.9KB) |
|
26~27ページ(PDFファイル:1.2MB) | 写真館 |
28~29ページ(PDFファイル:696.3KB) |
|
催し・募集 | |
34ページ(PDFファイル:764.3KB) |
|
更新日:2022年01月20日