市報ぎょうだ平成21年11月号

更新日:2022年01月20日

市報ぎょうだ平成21年11月号表紙

写真のことば

古代蓮の里東側の田んぼに、巨大な古代蓮が咲きました。これは市制施行60周年を記念し、6,000 平方メートルの田んぼをキャンバスに見立て「彩のかがやき」「赤もち」など6種類の稲を使い描いたもの。地上50メートルの古代蓮会館展望タワーからの眺めは圧巻です。
稲刈りは11月14日に行われる予定です。

今月の内容

  1. あなたの子育てを応援します  
    子育て支援&安心保育(2ページ~3ページ)
  2. 11月は児童虐待防止推進月間です(4ページ)

ページダウンロード

全ページ一括ダウンロード

ページ別ダウンロード

各ページ一覧
ページ 内容
表紙(PDFファイル:693.4KB) 田んぼアート 

2ページ(PDFファイル:399.8KB)

3ページ(PDFファイル:196.6KB)

あなたの子育てを応援します 子育て支援&安心保育
4ページ(PDFファイル:149.9KB) 11月は児童虐待防止推進月間です
5ページ(PDFファイル:232.4KB)
  • 心身障害者(心身障害児) 福祉手当制度が変わります
  • ご利用ください 埼玉県ひとり親家庭児童就学支度金支給制度
  • 不動産を公売します
  • 平成21・22 年度 行田市物品売買等の競争入札参加資格審査申請書の追加受け付け
6ページ(PDFファイル:422.4KB)
  • 明るい選挙啓発ポスター入選作品を紹介します
  • 明るい選挙啓発標語入選作品を紹介します
  • 人権・同和問題を考える「県民の集い」
7ページ(PDFファイル:84KB) 平成20年度 情報公開および個人情報保護制度の運用状況
8ページ(PDFファイル:151.3KB)
  • ご参加ください 第2回いのちを守る森づくり親子植樹祭
  • 子ども議会の参加者を募集します
  • 公共下水道に接続しましょう
  • 戦争体験を語ってくださる方を募集します
  • 税務課からのお知らせ
9ページ(PDFファイル:246.8KB)
  • 親子で楽しくお餅作り
  • VIVA講演会「夢に向かって」
  • 武蔵水路の改築事業についてお知らせします
10ページ(PDFファイル:122.3KB)
  • 退職金の準備は財団法人行田市中小企業退職金共済会で
  • 中小企業向け融資制度の利率を引き下げました
11ページ(PDFファイル:125.9KB)
  • 中小企業の省エネ設備の導入補助金を受け付けています
  • 蓮まつり俳句・写真コンテストの入賞作品が決定しました
  • プレミアム付き共通商品券を発売します
  • ご活用ください 小規模企業共済制度と経営セーフティ共済
12ページ(PDFファイル:218.2KB)
  • 市制施60周年記念 利根大堰サケ遡上・採卵観察会
  • 行田市農産物品評会・農協まつり
  • 市内557局地域に光通信設備が整備されます
  • 市制施行60周年記念 いのち輝く水辺の再生をめざして キタミソウPR大作戦
  • 水辺の自然とキタミソウをみてみよう キタミソウ水辺ウォーク
  • 水辺の再生をめざして 星川クリーン大作戦
13ページ(PDFファイル:253.1KB) 人事行政の運営等の状況を公表します
14ページ(PDFファイル:181.7KB) 市職員の給与などを公表します
15ページ(PDFファイル:226.6KB)
  • 市職員の給与などを公表します
  • 秋季全国火災予防運動
  • 「(軽度)発達障害」特別支援力養成のための教職員再教育プログラム
  • 犯罪などの被害にお悩みの方へ
16ページ(PDFファイル:228.8KB) 保健案内
17ページ(PDFファイル:161.7KB)
  • 保健案内
  • くらしの110番情報
18ページ(PDFファイル:159.4KB)
  • わが家の耐震診断相談会~あなたの家は大丈夫ですか~
  • 熊谷理療技術高等盲学校生徒募集
  • クイズ行田ものしり博士になろう!
  • 不用品情報
19ページ(PDFファイル:174.6KB)
  • 図書館だより
  • 各種相談

20ページ(PDFファイル:477.5KB)

21ページ(PDFファイル:519.9KB)

写真館(市内で開催されたイベントを紹介しています)

22ページ(PDFファイル:226.3KB)

23ページ(PDFファイル:432.5KB)

広場(個人・団体の活動や作品を紹介しています)

24ページ(PDFファイル:321.1KB)

25ページ(PDFファイル:255.3KB)

26ページ(PDFファイル:278.5KB)

27ページ(PDFファイル:516.1KB)

催し・募集
28ページ(PDFファイル:539.4KB)
  • ぎょうだ歴史系譜 行田の近代化遺産 (時田蔵土蔵・住宅)
  • キラリ元気(呉汁)

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-550-2116
メールフォームによるお問い合わせ