行田足袋組合
経済産業大臣指定伝統的工芸品「行田足袋」の産業活性化を目的に活動しており、販路基盤整備・プロモーション等の事業を展開しています。
「行田足袋」が経済産業省大臣指定伝統的工芸品に指定されました
事業紹介
行田足袋コレクション2025
令和7年11月9日(日曜日)に忍城址で開催する、行田足袋のファッションショーイベントです。出演者募集およびイベント詳細は下記からご覧ください。
【出演者募集】「行田足袋コレクション2025」開催のお知らせ
CoCoJAPAN展示
10月1日(水曜日)から2か月間、全国の工芸品の魅力発信施設「CoCo JAPAN」(東京都港区虎ノ門神谷町)において行田足袋の展示を行います。
行田足袋着用推進事業
行田足袋を着用して営業する市内飲食店舖等を「行田足袋着用店舗」として行田足袋組合及び市が認証する制度です。詳細は下記からご覧ください。
インバウンド向けグッズEXPO(ライフスタイルWeek内)出展
7月2日(水曜日)~4日(金曜日)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「インバウンド向けグッズEXPO(ライフスタイルWeek内)」に出展します。ご来場登録は下記リンクから↓※本展は商談会となり足袋の販売はございません。
ワークショップイベント開催〔ラフォーレ箱根強羅 湯の棲〕
ホテル連携プロジェクト第2弾として、「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」において、12月7日(土曜日)、13日(日曜日)にワークショップイベントを開催する他、ショップでの足袋販売、足袋の展示等を行います。※いずれも宿泊者様限定のご案内となります。
ワークショップイベント開催〔ラフォーレ伊東温泉 湯の庭〕
森トラストホテルズ&リゾーツ株式会社との「CoCo JAPAN」での取り組みの一環として「ラフォーレ伊東温泉 湯の庭」でのホテル連携プロジェクトを実施します。10月12日(土曜日)、13日(日曜日)に足袋事業者によるワークショップイベントを開催する他、ショップでの足袋の販売、宿泊プランにおける足袋の貸し出し等を行います。※いずれも宿泊者様限定のご案内となります。
CoCoJAPAN展示
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社が運営する工芸品等の魅力発信施設「CoCo JAPAN」(東京都港区虎ノ門神谷町)において、10月1日~11月29日までの2カ月間、行田足袋の展示を行います。
足袋の日イベント〔10月5日)
10月8日の足袋の日にちなんで、本市の伝統産業である足袋に親しみを持ってもらえるようイベントを開催します。詳細は下記をご覧ください。
組合員
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
〒361-0052 埼玉県行田市本丸2-20
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-553-5063
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月05日