栄養士ボード

更新日:2022年12月01日

作ってみよう!

給食で提供されるメニューの中から、人気のメニューのレシピをご紹介します。

ぜひご家庭でも作ってみてください。

リクエスト献立(12月)

12月のリクエスト献立
12月は、見沼小学校のリクエストです。
学校名 見沼小学校
日付 Aコース 12月10日(火曜日)
Cコース 12月11日(水曜日)
献立

メロンパン

コーヒーミルク

アルファベットスープ

はんぺんチーズフライ

ナムル

学校給食で使用する食材について

行田市立学校給食センターでは、学校給食物資の調達等について、安全な学校給食が提供できるよう進めております。

国および県が発表する食に関する情報の収集に努め、適切に対応していきます。

学校給食食材放射性物質測定結果

令和6年度
実施日 食材名 結果
4月19日(金曜日) ごぼう(青森県)・ピーマン(茨城県)・大根(茨城県) 不検出
5月9日(木曜日)

人参(深谷市)・キャベツ(愛知県)・玉ねぎ(北海道)

不検出
6月13日(木曜日) 人参(埼玉県)・大根(群馬県)・長ねぎ(深谷市) 不検出

7月4日(木曜日)

にら(栃木県)・にがうり(栃木県)・玉ねぎ(佐賀県) 不検出
9月12日(木曜日) 三つ葉(栃木県)・大根(群馬県)・キャベツ(群馬県) 不検出
10月11日(金曜日) ごぼう(青森県)・人参(北海道)・長ねぎ(北海道) 不検出
11月15日(金曜日) 黄ピーマン(ニュージーランド)・小松菜(群馬)・きゅうり(群馬) 不検出
12月6日(金曜日) キャベツ(愛知)・玉ねぎ(北海道)・青梗菜(茨城) 不検出

 

この記事に関するお問い合わせ先

学校給食センター
〒361-0036 埼玉県行田市樋上195-2
電話番号:048-553-1114
ファクス:048-554-9949
メールフォームによるお問い合わせ