都市再生整備計画
平成16年4月に改正された「都市再生特別措置法」により、地域資源などを活かした個性あふれるまちづくりを推進するために、都市の再生に必要な公共施設の整備などに関する事業や、まちづくりに関するワークショップなど各種ソフト事業を一体的に盛り込んだ計画として、都市再生整備計画を定めることができることとなりました。
この都市再生整備計画に基づいて実施する事業に対し、国土交通省の交付金制度である社会資本整備総合交付金(旧まちづくり交付金)が交付されます。
都市再生整備計画の公表
都市再生特別措置法第46条第1項の規定に基づき作成した都市再生整備計画を、同条第28項の規定により公表します。
都市再生整備計画(秩父鉄道行田市駅周辺地区(第2期))
策定計画及び滞在快適性等向上区域について公表しています
採択年度
令和7年度
計画期間
令和7年度から令和11年度
行田市文化ゾーン地区
策定計画、事後評価及びフォローアップ調査結果について公表しています
採択年度
平成19年度
計画期間
平成19年度から平成23年度
秩父鉄道行田市駅周辺地区
事前評価及び策定計画について公表しています
採択年度
平成27年度
計画期間
平成27年度から平成31年度
この記事に関するお問い合わせ先
都市計画課
〒361-0038 埼玉県行田市前谷1-1
電話番号:048-550-1550
ファクス:048-553-4544
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月28日