市民税・県民税等の証明書の交付について
必ず証明書の種類と年度を確認したうえで窓口にお越しください。
窓口で取得する場合
交付申請できる方
- 納税義務者本人
- 住民票上の住所が納税義務者本人と同一であり現況が同居の親族(行田市内に限る。)
- 上記以外の方で委任状等を持参した代理人(親族であっても別居や行田市外在住の場合はここに該当します。)
- 成年後見人等の法定代理人
申請に必要なもの
- 発行手数料(1つの証明事項につき200円)
- 窓口に来る方の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)
(注意)クレジットカード、キャッシュカード、通帳、マイナンバーの通知カードなどは本人確認書類としてご利用いただけません。また、公的機関が発行したものも有効期限が過ぎたものは本人確認書類となりません。 - 代理人が申請する場合、委任状または代理人選任届
- 法定代理人が申請する場合、それを証するもの
取得場所と時間
13番窓口 市民税(税務課)
- 平日午前8時30分から午後5時15分まで
- 日曜午前8時30分から正午まで
支所
納税義務者または納税義務者と同居の親族の方の場合、所得課税証明書、非課税証明書、児童手当用証明書のみ南河原支所でも交付申請できます。
- 南河原支所:平日午前8時30分から午後5時15分まで
- (注意)自動交付機は、令和2年12月28日をもって交付終了いたしました。
- (注意)公民館での証明書発行は、令和3年3月31日をもって終了いたしました。
コンビニエンスストアで取得する場合
令和3年1月4日よりマイナンバーカードを利用したコンビニ交付が開始されました。
証明発行できるのは、直近1年分の「所得課税証明書」です。
詳細は、下記リンクをご確認ください。
申請に必要なもの
- 発行手数料150円(令和4年4月1日より200円→150円となりました)
- マイナンバーカード
- 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)
取得場所と時間
- 全国のコンビニエンスストア(キオスク端末(マルチコピー機)がない等、一部ご利用いただけない店舗がございます。)
- 午前6時30分から午後11時まで(メンテナンス時、年始年末を除く)
注意事項
- 市・県民税額に変更がある場合、変更情報が反映されるまで証明書が発行できないことがございます。
- 住民基本台帳カードや通知カードではご利用いただけません。
- 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)を3回連続で間違えた場合、ロックがかかってしまい利用できなくなります。ロックの解除や暗証番号を忘れてしまった場合は、本人がマイナンバーカードを持参し、平日に市民課で暗証番号の再設定を行ってください。
郵便で取得する場合
納税義務者本人が申請、受取する場合は郵便で証明書交付申請ができます。詳細は以下のリンクをご参照ください。
市民税・県民税(住民税)関係の証明書の種類
市民税・県民税関係の証明書は証明年度の1月1日(令和5年度の証明書の場合は令和5年1月1日、令和6年度の場合は令和6年1月1日)に行田市に住民登録をしていた方に発行できます。
証明書の種類(名称) |
証明内容 |
手数料 |
---|---|---|
所得課税証明書 |
証明年度の市民税・県民税の税額及びその前年分の所得・控除(扶養の状況含む。)の金額が記載された証明書です。 令和5年度の証明書に記載されている内容は、令和4年1月1日から令和4年12月31日までの所得等の状況です。 令和6年度の証明書に記載されている内容は、令和5年1月1日から令和5年12月31日までの所得等の状況です。
(注意)
|
1年度200円 (注意) コンビニ交付は150円 |
非課税証明書 |
証明年度の市民税・県民税が非課税であることの証明書です。 なお、非課税証明書は、市民税・県民税が課税されていない(税額が0円である)ことの証明証であり、所得がないことの証明書にはなりません。所得が記載された証明書が必要な場合は、「所得課税証明書」を交付申請してください。 |
1年度200円 |
児童手当用証明書 |
児童手当の申請の際に提出する所得、控除及び扶養人数の記載されている証明書です。 令和6年度の証明書に記載されている内容は、令和5年1月1日から令和5年12月31日までの所得等の状況です。 |
1年度200円 |
市県民税納税証明書 | 証明年度の市民税・県民税の納税状況について記載された証明書です。納付すべき金額や納付済金額が記載されるほか、未納がある方については未納額も記載されます。 |
1年度200円 |
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
税務課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-564-3761
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月27日