市報ぎょうだ平成29年9月号

写真のことば
子どもの知的好奇心を刺激する学びの場を提供することを目的に、毎年開催されている子ども大学ぎょうだ。7月29日に行われた第3回の講義では、行田の街並みの変化と足袋作りについて学びました。
参加した子供たちは、「足袋とくらしの博物館」で足袋の製造工程を見学。職人が手際良く足袋を縫い上げる様子を、子供たちは真剣な表情で見つめていました。
今月の主な内容
大きく成長した10年間
彩りと実りある田んぼアートへ(2~3ページ)
ページダウンロード
全ページ一括ダウンロード
市報ぎょうだ平成29年9月号(1~15ページ) (PDFファイル: 2.4MB)
市報ぎょうだ平成29年9月号(16~30ページ) (PDFファイル: 9.9MB)
ページ別ダウンロード
ページ | 内容 |
---|---|
表紙(PDFファイル:576.6KB) | 「子ども大学ぎょうだ」で足袋の製造工程を見学 |
2~3ページ(PDFファイル:795.5KB) | 大きく成長した10年間 彩りと実りある田んぼアートへ |
4~5ページ(PDFファイル:747.2KB) |
|
6~7ページ(PDFファイル:695KB) |
|
8~9ページ(PDFファイル:616KB) |
|
10~11ページ(PDFファイル:502.9KB) | がんの予防と検診 ~がんの原因や予防について知りましょう~ |
12~13ページ(PDFファイル:559.4KB) |
|
14~15ページ(PDFファイル:566.4KB) |
|
16~17ページ(PDFファイル:759.4KB) |
|
18~19ページ(PDFファイル:602.7KB) | 保健案内 |
20~21ページ(PDFファイル:667.6KB) |
|
22~23ページ(PDFファイル:7.8MB) | 写真館 |
24~25ページ(PDFファイル:836.7KB) | 広場(個人の活動、企業、作品などを紹介しています) |
催し・募集 | |
30ページ(PDFファイル:708.1KB) |
|
更新日:2022年01月20日