市報ぎょうだ令和7年11月号

写真のことば
市ではまちづくりのヒントとして、子どもたちからの意見やアイデアなどを聞く機会を増やしています。
子どもの視点には、大人では気付かない点や、大人には想像もつかない発想など、まちづくりのヒントとなる考えや思いがたくさん隠れています。こうした子どもたちの考えや思いも聞きながら、新しい行田のまちづくりを進めています。
今月の特集
おとな目線×こども目線
ページダウンロード
全ページ一括ダウンロード
市報ぎょうだ令和7年11月号 (PDFファイル: 6.9MB)
ページ別ダウンロード
| ページ | 内容 | 
|---|---|
| 表紙(PDFファイル:491.1KB) | 
			 未来の行田のまちづくりのキーワードを書き出している様子  | 
		
| 
			 おとな目線×こども目線  | 
		|
| 4~5ページ(PDFファイル:653.3KB) | 
			
  | 
		
| 6~7ページ(PDFファイル:750.2KB) | 
			
  | 
		
| 8~9ページ(PDFファイル:688.9KB) | 
			
  | 
		
| 10~11ページ(PDFファイル:549KB) | 
			
  | 
		
| 12~13ページ(PDFファイル:571.6KB) | 
			
  | 
		
| 14~15ページ(PDFファイル:605.2KB) | 
			
  | 
		
| 16~17ページ(PDFファイル:609.4KB) | 
			 みんなの保健室  | 
		
| 18~19ページ(PDFファイル:1010.8KB) | 
			
  | 
		
| 20~21ページ(PDFファイル:938.9KB) | 
			 ぎょうだ写真帖  | 
		
| 
			 催し・募集  | 
		|
			
  | 
		








              
              
              
更新日:2025年10月29日