令和6年度スポーツ指導者等講習会~夏季スポーツ活動時の熱中症対策~
教育委員会では、地域や各種目別競技団体において指導的立場にあるスポーツ指導者等を一堂に集め、講習会を開催することによりその資質の向上を図り、生涯スポーツの推進に寄与することを目的に、下記のとおり講習会を開催いたしました。
・日時 令和6年6月13日(木曜日) 19時00分~
・会場 行田市総合体育館研修室
・講師 大塚製薬株式会社北関東支店 塩川 満里奈 先生
・演 題 「夏季スポーツ現場における熱中症対策」
・参加者 43名
熱中症になった際の対応や、熱中症になる仕組みについて分かりやすく講演していただきました。
また、熱中症対策アンバサダー講座について案内をいただいたので興味のある方は下記から概要をご確認ください。
熱中症対策アンバサダー講座概要 (PDFファイル: 926.1KB)

大塚製薬株式会社北関東支店の塩川満里奈先生
講習の様子
行田市では、大塚製薬株式会社と「健康づくりに関する包括連携協定」を締結しています。
包括連携協定に関するページは下記よりご覧ください。
大塚製薬株式会社との「健康づくりに関する包括連携協定」について
主催 行田市学童スポーツ連絡協議会
行田市スポーツ少年団
共催 行田市スポーツ協会
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ振興課
〒361-0052 埼玉県行田市本丸2-20
電話番号:048-556-8336
ファクス:048-556-0770
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月27日