ラウンジ
日本遺産関連展示
平成29年(2017年)4月28日、行田市のストーリー「和装文化の足元を支え続ける足袋蔵のまち行田」が日本遺産に認定されました。これを受けて郷土博物館ではラウンジに展示スペースを設け、日本遺産について映像やパネル等でご紹介しています。展示物は、日本遺産魅力発信推進事業により行田市日本遺産推進協議会が制作したものです。
映像上映モニター
行田足袋の歴史や製造工程を映像でご紹介しています。お立ち寄りの際はぜひご覧ください。
日本遺産 行田 JAPAN HERITAGE
ストーリーの構成文化財を一覧できる大型パネルです。各構成文化財の写真と解説に加え、足袋蔵の位置を示した市内中心部の地図等も展示されています。

お知らせ掲示板
博物館からのお知らせや、催し物情報を掲示しています。掲示板周辺のレイアウトは時期によって変更されます。
この記事に関するお問い合わせ先
郷土博物館
〒361-0052 埼玉県行田市本丸17-23
電話番号:048-554-5911
ファクス:048-553-4951
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年10月25日