欅群

更新日:2022年01月20日

境内に紅葉で赤や黄色に色づいた大きな欅が並んでたっている欅群の写真
大きな欅木の幹が二つに割れており、下の方を縄で縛って支えている写真

文化財の概要

  • 読み けやきぐん
  • 区分 市指定記念物
  • 種別 天然記念物
  • 員数 9本
  • 所在地 行田市佐間1-10-6  天神社
  • 形状 樹高20メートル、目通り4.0メートル
  • 公開/非公開 公開
  • 指定年月日 昭和39年1月31日

文化財の説明

天神社は菅原道真を祀った神社で、境内には文化10年(1813年)建築の社殿、安政3年に焼失するもここで火災が止まったことから「火防の門」と呼ばれている神門、大正時代の神楽殿などがあり、おごそかな雰囲気をかもし出しています。

天神社の境内には、高さ20メートル、最大目通り4メートル、樹齢400年以上といわれる欅が9本群生しています。欅は日本の代表的な落葉広葉樹で、秋になると紅葉します。この欅群は、落雷のため幹に洞穴のあるものもありますが、樹勢は極めて旺盛で枝張りもよく、神域の風致を保っています。

地図

この記事に関するお問い合わせ先

文化財保護課
〒361-0052 埼玉県行田市本丸2-20
電話番号:048-553-3581
ファクス:048-556-0770
メールフォームによるお問い合わせ