忍川の自然に親しむ会
ふりがな 団体名称 |
おしかわのしぜんにしたしむかい 忍川の自然に親しむ会 |
---|---|
ふりがな 代表者氏名 |
たぐち おさむ 田口 修 |
設立年月 |
平成25年4月 |
会員数 |
13名(内訳:男性8名、女性5名) |
会員の年齢構成 |
30歳代1名、40歳代3名、70歳代7名、80歳代2名 |
活動分野 |
まちづくり、環境保全、子どもの健全育成 |
活動内容 |
忍川・さきたま調節池(旧忍川)の調査・研究を通じて会員相互の親睦を図っている。市民が水に親しみを持ち、自然環境を大切にできるようにする観点を持つ。
|
活動地域 |
|
活動拠点 |
中央公民館(行田市教育文化センター「みらい」内)又は コミュニティセンターみずしろ |
活動日 |
不定期 |
団体PR |
市民大学から生まれたサークルであり、自然環境の保護を重視、忍川の美化や生き物調査を通じて川や海の生き物を守る活動を継続している。 |
メールアドレス |
|
ホームページURL |
|
入会金 |
なし |
会費 |
個人年額2000円 |
会員募集 |
有り |
入会方法 |
電話、郵送、Eメール、その他(口頭) |
ふりがな 連絡者氏名 |
たぐち おさむ 田口 修 |
連絡先住所 |
行田市持田2553-2 |
電話番号 |
048-554-7778または090-1659-4576 |
ファックス番号 |
048-554-7778 |
活動内容などの詳細は、直接団体へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
地域活動推進課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-556-3083
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年02月05日