大塚製薬との健康づくりにおける協定

更新日:2025年03月11日

「健康経営」について講話を実施しました。

令和7年2月27日に富士見工業団地の総会で「経営的視点で従業員のより良い健康を考えよう」と題し、管理者の方へ講演を行いました。

講演風景

「知っているようで知らない、免疫力アップ術!」を実施しました

講座概要

ウイルスや感染症に打ち勝つための免疫力を高める方法や逆に免疫力を下げる原因などについて、わかりやすく講義していただきました。

定員を大幅に上回る申し込みで、参加者も熱心に聞いていました。

教室風景2

「熱中症おたすけ隊養成講座」を実施しました

「熱中症おたすけ隊」ってなに?

平成27年度から行田市では「熱中症おたすけ隊」という市民ボランティアさんを養成しております。

「熱中症おたすけ隊」は幼児や高齢者など熱中症になりやすい方を対象とし、保育園や幼稚園、いきいきサロンやシニアクラブ等に出向き、熱中症予防に関する講座を行っております。

今年の夏もとても暑くなる予報が出ており、「熱中症おたすけ隊」への依頼が多く寄せられると予想されます。

そこで、例年、熱中症予防事業にご協力とご尽力をいただいております、大塚製薬から講師を招き、熱中症対策アドバイザー養成講座(PDFファイル:3.1MB)を実施しました。

講座の様子

熱中症おたすけ隊養成講座

健康づくりに関するリーフレット【大塚製薬×行田市】の啓発

この記事に関するお問い合わせ先

健康課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-554-0199
メールフォームによるお問い合わせ