人間ドック・脳ドック検査料助成制度

更新日:2024年10月02日

対象者(4月1日以降に受検した方で、次の条件をすべて満たしている方)

行田市国民健康保険に加入されている方

  1. 行田市国民健康保険の被保険者で、受検日において加入してから4か月以上経過している方
  2. 受検日において、満35歳以上の方
  3. 国民健康保険税を完納している世帯の方
  4. 特定健康診査を受診していない方

後期高齢者医療保険制度に加入されている方

  1. 埼玉県後期高齢者医療制度の被保険者で、市内に住所を有する方
  2. 後期高齢者医療保険料を完納している方
  3. 後期高齢者健康診査を受診していない方

助成金額

指定医療機関(市内)の場合

指定医療機関でのドック助成金額一覧
種類 検査料 助成金 自己負担額
人間ドック 40,700円 28,000円 12,700円
脳ドック 医療機関が定める額 20,000円 検査料から20,000円を控除した額
併診ドック 医療機関が定める額 40,000円 検査料から40,000円を控除した額

指定医療機関以外(市外)の場合

指定医療機関以外でのドック助成金額一覧
種類 検査料 助成金
人間ドック 医療機関が定める額 上限28,000円
脳ドック 医療機関が定める額 上限20,000円
併診ドック 医療機関が定める額 上限40,000円

注意事項

  • 食道・胃の検査については、バリウムによるレントゲン検査もしくは胃カメラの選択となります。検査内容により、別途追加料金が発生する場合がありますので、医療機関にご確認ください
  • 人間ドックと脳ドックを同じ医療機関にて同時に受検する場合は、併診ドック扱いとなります。
  • 人間ドックと脳ドックを別々に受検する場合でも、併診ドック扱いとなり、助成金額は40,000円が上限となります。
  • 検査費用が助成金額を下回った場合は、検査費用が助成の上限額となります。
  • 検査項目は全て受検してください。(検査項目は下の表のとおりです。全ての検査項目に対する検査料の助成のため、自己判断で検査項目を受検しなかった場合、助成はできません。)
  • 市の助成を受ける人間ドック・併診ドックと特定健康診査(後期高齢者健康診査)は、選択制となります。人間ドック・併診ドックを受けた方は、特定健康診査(後期高齢者健康診査)を受けられなくなります。(脳ドックのみの受検の方は、特定健康診査(後期高齢者健康診査)を受けることができます。なお、誤って両方受けてしまった場合、特定健康診査(後期高齢者健康診査)の費用(9,658円~12,793円)を返還していただくこととなります。 

申請方法

1、指定医療機関(市内の医療機関)で受検する場合

  1. 受検する指定医療機関に予約してください。
  2. 市役所健康課で申請書を記入・提出し、承認決定通知書を受け取ってください。
    (注意)申請の際には、健康保険証またはマイナンバーカード、特定健康診査もしくは後期高齢者健康診査の受診券(40歳以上の方で人間ドック・併診ドックを受ける場合のみ)をご持参ください。必ず事前申請が必要です。
  3. 予約した日に健康保険証またはマイナンバーカードと承認決定通知書を病院へ持参し、検査を受けてください。
    (当日は、自己負担額を医療機関にお支払いください。)

(注意)市内人間ドック用の申請書はこちらからダウンロードできません。健康課窓口にて申請時に直接お渡しいたします。

市内の指定医療機関において人間ドックと脳ドックを別々に受検する場合にも受検前の申請が必要です。

健康課へ申請した後に人間ドック(脳ドック・併診ドック)をキャンセルした場合、承認決定通知書を健康課へ返却してください。
 詳細については、担当までお問い合わせください。

2、指定医療機関以外(市外の医療機関)で受検する場合

  1. 医療機関で検査を受け、検査費用を全額支払ってください。
  2. 印鑑、健康保険証またはマイナンバーカード人間ドック等の領収書の原本検査結果表の原本預金通帳特定健康診査もしくは後期高齢者健康診査受診券(40歳以上の方で人間ドック・併診ドックの場合のみ)を持参の上、受検日から3か月以内に、市役所健康課に申請してください
  3. 後日、助成額をご指定の口座に振り込みます。

(注意)助成には、市で定める検査項目(下表の検査項目)を満たすことが必要となります。なお、領収書と検査結果表は写しを取らせていただきます。
 再度、問診票をご記入いただくことがございます。

 

申請に必要な書類はこちらからダウンロードできます。

・国民健康保険

【国民健康保険】市外人間ドック申請書(PDFファイル:98.6KB)

【国民健康保険】問診票(PDFファイル:197.8KB)

・後期高齢者

【後期高齢者医療】市外人間ドック申請書(PDFファイル:98KB)

【後期高齢者医療】問診票(PDFファイル:279KB)

・委任状

委任状(PDFファイル:98.8KB)

※申請者(受検者)とは別名義の口座にお振込みを希望される場合に記入してください。

検査項目

人間ドック

人間ドックの検査項目と内容一覧
検査項目 検査内容
身体計測 問診・身長・体重・腹囲・BMI
血圧測定 血圧
血液一般検査 (貧血・血液病等) 血液型(ABO、RH)・血色素量・赤血球・白血球・血小板・ヘマトクリット・血液像
血液生化学検査 (肝機能・腎機能・循環器機能) 総蛋白・中性脂肪・LDLコレステロール・HDLコレステロール・尿素窒素・尿酸・アルブミン・A/G比・クレアチニン・AST・ALT・ALP・総ビリルビン・LDH・γ-GT・空腹時血糖・HbA1c・CRP・RA・HBS抗原・HCV抗体
尿検査(腎機能・肝機能・糖尿病) 蛋白・ウロビリノーゲン・尿糖・沈査
便検査(消化器機能) 免疫学的便潜血反応2回法
レントゲン検査 (胸部・食道・胃) 胸部(大角1枚)・食道・胃(6枚内スポット2枚)
心電図検査(循環器機能) 最低12誘導(安静時)
超音波検査 腹部超音波エコー(肝臓・胆のう)

(注意)検査項目は全項目受検してください。

脳ドック

脳ドックの検査項目と内容一覧
検査項目 検査内容
問診等 問診・血圧測定
総合検査 MRI(MR断層検査)・MRA(MR血管検査)

指定医療機関

人間ドック

人間ドックの受診可能な指定医療機関一覧

医療機関名

所在地

電話番号

いわね内科クリニック 行田市佐間2-16-31 048-554-1313
医療法人川島胃腸科 行田市佐間1-18-39 048-553-0001
行田協立診療所 行田市本丸18-3 048-556-4581
医療法人壮幸会行田総合病院 行田市持田376 048-552-1111
医療法人行田中央総合病院健康管理センター 行田市冨士見町2-17-17 048-553-2426
医療法人栗原医院 行田市本丸11-35 048-556-2272
ハピネス診療所 行田市長野7296-1 048-559-0082
松原医院 行田市長野1-31-10 048-553-6700
やまかわ内科クリニック

行田市壱里山町18-6

マルオカビル2階

048-564-1488

脳ドック

脳ドックの受診可能な指定医療機関一覧
医療機関名 所在地 電話番号
医療法人石井クリニック 行田市下忍1089-1 048-555-3519
医療法人壮幸会行田総合病院 行田市持田376 048-552-1111
医療法人行田中央総合病院健康管理センター 行田市富士見町2-17-17 048-553-2426

(注意)休診日等につきましては、医療機関へご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-554-0199
メールフォームによるお問い合わせ