行田市公共施設マネジメント計画の策定について
本市では、2016年3月に「行田市公共施設等総合管理計画」を策定しました。
「行田市公共施設等総合管理計画」は、本市が保有する公共施設等の全体像を把握するとともに、公共施設等を取り巻く現状や将来にわたる課題等を客観的に整理し、長期的な視点をもって公共施設等の総合的かつ計画的な管理を推進することを目的としており、2055年度(40年間)までを計画の期間としています。
この度策定した「行田市公共施設マネジメント計画」は、「行田市公共施設等総合管理計画」の下位計画であり、同計画が掲げている各公共施設の再編に向けた具体的な方針を示すとともに、本計画の方針に基づき今後策定を進める「個別施設計画(長寿命化計画)」と「行田市公共施設等総合管理計画」をつなぐ計画として策定しました。
今後も本計画で示した方針に基づき、公共施設マネジメントを推進していきます。
行田市公共施設マネジメント計画
行田市公共施設マネジメント計画
行田市公共施設マネジメント計画(概要版) (PDFファイル: 3.0MB)
計画案に対する市民意見募集(パブリックコメント)の実施結果
「行田市公共施設マネジメント計画」の策定にあたり、2018年12月26日から2019年1月31日までの間に市民意見募集を実施したところ、ご意見をいただきましたので結果を公表します。
いただいたご意見の取り扱い
いただいたご意見は、個人を特定できないように編集し、概要を公表しています。
なお、ご意見をいただいた方へ個別には回答しませんので、ご了承ください。
更新日:2022年01月20日