国道17号バイパスの高速道路化への取組状況について

更新日:2025年01月16日

本市のさらなる発展に向けて、国道17号バイパス本線部(熊谷渋川連絡道路)の高速道路化や上尾道路の全線開通といった交通インフラの整備は必要不可欠であります。

市では、これらの事業推進に向けて、国や県へ積極的な働きかけを行っています。

行田市の取組

市単独での要望活動

要望活動風景写真

道路団体を通じた取組

熊谷バイパス建設促進期成同盟会

基本情報

構成市

行田市、熊谷市、鴻巣市、深谷市

主な要望内容
  • 国道17号熊谷バイパスの本線部(熊谷渋川連絡道路)について早期事業化を図ること
  • 上尾道路の二期区間(圏央道桶川北本インターチェンジから鴻巣市箕田まで)の事業を推進すること

要望活動

令和6年度要望活動

上尾道路建設促進期成同盟会

基本情報

構成市

埼玉県、行田市、さいたま市、鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市、

主な要望内容
  • 上尾道路二期区間(圏央道桶川北本インターチェンジから鴻巣市箕田まで)について、早期共用に向け、一層の事業推進を図ること。
  • 上尾道路一期区間(さいたま市西区宮前町から圏央道桶川北本インターチェンジまで)について、前線4車線化に向け、更なる事業推進を図ること。

要望活動

令和6年度要望活動

  • 開催日:令和6年8月8日(木曜日)
  • 要望先:国土交通省、財務省、首相官邸、自民党本部、国土交通省関東地方整備局

上武国道建設期成同盟会

基本情報

構成市

埼玉県、行田市、熊谷市、鴻巣市、さいたま市、上尾市、桶川市、北本市、深谷市
群馬県、前橋市、伊勢崎市、太田市、渋川市、吉岡町

主な要望内容
  • 新大宮上尾道路事業中区間の与野ジャンクション(仮称)から上尾南出入口(仮称)区間の整備促進を図ること。
  • 新大宮上尾道路上尾南出入口(仮称)から圏央道区間の早期事業化を図ること。
  • 上尾道路二期区間(圏央道桶川北本インターチェンジから鴻巣市箕田まで)について、整備促進を図ること。
  • 上尾道路一期区間(さいたま市西区宮前町から圏央道桶川北本インターチェンジまで)のうち暫定2車線区間について、早期に4車線化を図ること。
  • 熊谷バイパス本線部について早期事業化を図ること。

要望活動

令和6年度要望活動

  • 開催日:令和6年8月7日(水曜日)
  • 要望先:国土交通省、財務省

直轄国道沿道協議会

基本情報

構成市

行田市、熊谷市、鴻巣市、さいたま市、川口市、戸田市、蕨市、上尾市、桶川市、北本市、草加市、越谷市、八潮市、春日部市、川越市、狭山市、入間市、深谷氏、本庄市、上里町

主な要望内容
  • 新大宮上尾道路の整備促進を図ること。
  • 新大宮上尾道路の未事業化区間の早期事業化を図ること。
  • 上尾道路(一般国道17号)の整備促進を図ること。
  • 熊谷渋川連絡道路の鴻巣市箕田から熊谷市玉井までの区間について、早期事業化を図ること。

要望活動

令和6年度要望活動

  • 開催日:令和6年12月20日(金曜日)
  • 要望先:国土交通省、財務省、国土交通省関東地方整備局

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課
〒361-0038 埼玉県行田市前谷1-1
電話番号:048-550-1550
ファクス:048-553-4544
メールフォームによるお問い合わせ