企業誘致に関するアンケート調査ご協力のお願い
現在、市では、企業誘致に積極的に取り組んでおります。
その中で、企業ニーズを調査し、企業の要望に沿った施策を検討するため、アンケート調査を実施いたします。
企業誘致を更に強化して進めて行くために、企業ニーズを少しでも多く把握したいと考えておりますので、趣旨をご理解いただき、調査にご協力くださいますようお願い申し上げます。
アンケートURL
対象
新規立地や事業拡大のための用地を検討している企業様
回答期限
8月19日(月曜日)23時59分まで
行田市の企業誘致概要
企業提案型の土地利用開発
- 行田市では、企業提案型の都市計画法第34条第12号(産業系)区域指定の運用を開始しました。(行田市開発許可等の基準に関する条例第5条第1項第1号の規程による指定に関する運用方針(令和5年9月27日改正))
- また、開発可能な土地を創出するため、「行田市都市計画マスタープラン」の見直しを行い、開発可能な土地を創出します。
- 都市計画マスタープランの見直しの内容等については、下記のリンク先からご確認ください。
- 都市計画マスタープランの一部見直しについて
埋蔵文化財の先行試掘調査
- 企業誘致の候補地における埋蔵文化財の先行試掘調査を実施します。
- これにより、発掘調査の必要の有無が把握できることから、立地検討の際にスケジュール等を見据えて検討していただけるようになります。
主要道路
- 主要な一般道として、国道17号線、国道17号線熊谷バイパス、国道125号線が通る他、県道、市道も比較的道路幅の広い幹線道路が広がっています。
- 高速道路へは、東北自動車道、関越自動車道、圏央道の各インターチェンジに概ね20km(約30~40分)圏内でアクセス可能です。
本調査の実施にあたって
- 皆様からいただきました回答は、統計的に処理しますので、個々の回答を公表することはございません。
- ご回答いただいた内容は、利用範囲を行田市のみとし、今回の調査検討や企業誘致以外での目的では使用しません。
- 内容確認のため、後日、電話にてご連絡させていただく場合がございます。予めご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企業誘致課
〒361-0038 埼玉県行田市前谷1-1
電話番号:048-550-1555
ファクス:048-553-4544
メールフォームによるお問い合わせ