市報ぎょうだ令和6年6月号

更新日:2024年05月31日

市報ぎょうだ令和6年6月号表紙

写真のことば

5月22日から市公式LINEをリニューアルしました。
各種申請や届け出、検診の予約などの行政手続きがLINEトーク上で行えるようになるなど、さらに便利に使いやすくなりましたので、ぜひご活用ください。

今月の特集

「行田市スマホ行政窓口」が始まりました(2~5ページ)

ページダウンロード

全ページ一括ダウンロード

ページ別ダウンロード

各ページ一覧
ページ 内容
表紙(PDFファイル:436.6KB)

さらに便利に、新しく。

2~3ページ(PDFファイル:559.6KB)

4~5ページ(PDFファイル:594.3KB)

「行田市スマホ行政窓口」が始まりました

6~7ページ(PDFファイル:723.4KB)

  • 春の叙勲
  • 行田市地域福祉推進計画策定委員会の委員を募集します
  • 行田市水道事業運営審議会の委員を募集します
  • 株式会社イートラスト埼玉と災害時応援協定を締結しました
  • ホテルサンマリノと災害時応援協定を締結しました
  • 株式会社アクティオと災害時応援協定を締結しました
  • 行田市義務教育学校設置に向けた再編計画〈骨子案〉(案)に関する市民説明会を開催します
8~9ページ(PDFファイル:598.2KB)
  • 水害に備えましょう
  • 大雨対策にご協力ください
  • ~行田の歴史と文化を感じるまち並みづくり~ふるさとづくり事業をご活用ください
10~11ページ(PDFファイル:701.5KB)
  • 7月から市内循環バス「南大通り線コース」の運行ダイヤを変更します
  • 緊急地震速報訓練を実施します
  • 「市政懇談会」に参加しませんか
  • 市制施行75周年記念第34回テーマ展「お伊勢まいりと行田」
12~13ページ(PDFファイル:531.2KB)
  • 人権擁護委員に委嘱されました
  • 固定資産税に関するお知らせ
  • 6月20日~7月19日は「ダメ。ゼッタイ。」普及運動実施期間です
  • 市制施行75周年記念2024行田浮き城まつり各イベント参加者を募集します
  • ご存じですか 交通遺児育英会奨学金制度
  • 家庭で不要になったパソコンを無料回収します
  • ご協力ください4R運動
  • 一部投票区が変更となります
14~15ページ(PDFファイル:523KB)
  • 特定健康診査・後期高齢者健康診査が始まります
  • 生活習慣病重症化予防対策に基づく「糖尿病性腎症重症化予防対策事業」を実施します
  • もの忘れ検診を受けましょう
  • 市町村職員採用合同説明会およびオンライン相談会を開催します
  • 行田市防災士養成講座の受講者を募集します
  • 6月23日~29日は男女共同参画週間です「わたしの防災対策」パネル展示を行います
16~17ページ(PDFファイル:545.2KB)
  • 木造住宅の耐震診断を無料で行います
  • 木造住宅の耐震診断および耐震改修等工事をする方に補助金を交付します
  • 行田市空き家利活用補助金を交付します
  • 多数の者が利用する建築物の耐震診断・耐震改修に関する補助制度
  • 建築物のアスベスト対策に関する補助制度
  • ブロック塀などの安全点検をお願いします
  • 充電式電池は「有害ごみ」で出してください
  • 環境調査結果をお知らせします
18~19ページ(PDFファイル:540.9KB)
  • 夏休み期間中の預かり保育を学童保育室で行います
  • ホタル観賞会
  • 教科書展示会を開催します
  • 令和6年度埼玉県介護支援専門員実務研修受講試験の案内を配布します
  • 不用品情報(無料)
  • 第74回「社会を明るくする運動」行田地区大会を開催します
  • 県管理河川の雑草刈払い業務の担い手を募集します
  • 納期のお知らせ(6月分)
  • 各種相談
20~21ページ(PDFファイル:622.2KB)

みんなの保健室

22~23ページ(PDFファイル:826.7KB)
  • 来て!見て!図書館
  • 行田歴史系譜 資料がかたる行田の歴史
  • 広場
24~25ページ(PDFファイル:923.6KB) ぎょうだ写真帖

26~27ページ(PDFファイル:538.9KB)

28~29ページ(PDFファイル:552.2KB)

  • 催し・募集
30ページ(PDFファイル:726.8KB)
  • はじめまして
  • 市長コラム

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-550-2116
メールフォームによるお問い合わせ