市報ぎょうだ平成28年3月号

写真のことば
2月4日、ベリーズファーム・ハセガワで北小学校3年生の児童を対象に農業体験事業が行われました。
この事業は、行田市地産地消推進協議会が地産地消の推進や農産物知識の向上を目的に実施しているもの。この日、いちごの収穫を体験した子どもたちは、大粒のいちごに大満足の様子でした。
今月の主な内容
あなたの思いが、まちを変える
市民活動サポートセンターを利用しませんか(2~3ページ)
ページダウンロード
全ページ一括ダウンロード
市報ぎょうだ平成28年3月号(1ページ~30ページ) (PDFファイル: 9.4MB)
ページ別ダウンロード
ページ | 内容 |
---|---|
表紙(PDFファイル:795.9KB) | イチゴ農園での農業体験 |
2~3ページ(PDFファイル:898.6KB) | あなたの思いが、まちを変える 市民活動サポートセンターを利用しませんか |
4~5ページ(PDFファイル:648.5KB) |
|
6~7ページ(PDFファイル:949.4KB) | 平成28年4月から障害者差別解消法が施行されます |
8~9ページ(PDFファイル:676.3KB) |
|
10~11ページ(PDFファイル:588.3KB) |
|
12~13ページ(PDFファイル:541KB) | 介護保険の制度が変わります 新しく「介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)」を開始します |
14~15ページ(PDFファイル:675.1KB) |
|
16~17ページ(PDFファイル:590.7KB) |
|
18~19ページ(PDFファイル:588.1KB) | 保健案内 |
20~21ページ(PDFファイル:702KB) |
|
22~23ページ(PDFファイル:4.3MB) | 写真館 |
24~25ページ(PDFファイル:848KB) | 広場(個人・団体の活動や作品を紹介しています) |
催し・募集 | |
30ページ(PDFファイル:1.1MB) |
|
更新日:2022年01月20日