市報ぎょうだ平成21年12月号

更新日:2022年01月20日

市報ぎょうだ平成21年12月号表紙

写真のことば

ゼリーフライとフライのイメージキャラクター「こぜにちゃん」と「フラべぇ」の着ぐるみが完成し、11月3日の市制施行60 周年・文化の日記念式典で初披露されました。早速11月8日の第2回行田市B級グルメ大会に登場すると、子供たちの人気の的に。埼玉の魅力をPRする県のゆる玉応援団にも入団し、今後の活躍に目が離せません。

今月の内容

  1. 市政への貢献をたたえる
    市制施行60周年・文化の日記念式典(2ページ~4ページ)
  2. 市民意識調査の結果がまとまりました(8ページ~9ページ)
  3. 新型インフルエンザワクチン接種(予約制)のお知らせ(15ページ)

ページダウンロード

全ページ一括ダウンロード

ページ別ダウンロード

各ページ一覧
ページ 内容
表紙(PDFファイル:731.7KB) 第2回行田市B級グルメ大会に登場した「こぜにちゃん」と「フラべぇ」 

2ページ(PDFファイル:354.5KB)

3ページ(PDFファイル:444.6KB)

市政への貢献をたたえる 市制施行60周年・文化の日記念式典
4ページ(PDFファイル:333KB)
  •  市政への貢献をたたえる 市制施行60周年・文化の日記念式典
  • 「古代蓮」を新たに市の花に指定しました
5ページ(PDFファイル:173.3KB)
  • 秋の叙勲
  • 都市計画案の縦覧を行います
  • 公園のごみ箱の撤去にご理解を
  • 製造事業所の皆さんへ 工業統計調査にご協力を
  • 行田市総合振興計画審議会の委員を募集します
  • 行田市行政改革推進委員会の委員を募集します
6ページ(PDFファイル:205.5KB)
  • ご利用ください いきいき・元気サポーター制度
  • 高額医療・高額介護合算療養費が支給されます
  • ご存じですか 障害者控除対象者認定書
  • 「行田市障害者計画」進行管理委員会の委員を募集します
  • 特定健康診査の受診はお早めに
7ページ(PDFファイル:140.9KB)
  • 市報ぎょうだ1月号は1月4日に配布します
  • 人権週間にあわせ特設の人権相談所を開設します
  • 12月10日から16日まで 「拉致問題を考える週間」です
  • 下水道事業受益者負担金の納付をお忘れなく
  • 税金の納め忘れはありませんか

8ページ(PDFファイル:478.1KB)

9ページ(PDFファイル:522.2KB)

市民意識調査の結果がまとまりました
10ページ(PDFファイル:262.9KB)
  • 第26回行田市鉄剣マラソン大会の参加者を募集します
  • コミュニティセンターみずしろがリニューアルオープン
11ページ(PDFファイル:235.3KB)
  • 作りませんか 「写真付住民基本台帳カード」
  • 便利ですよ「行田市民カード」「行田市民カード・印鑑登録証」
  • 電子証明書の発行手続きを一時停止します
  • 平成22年消防出初式
  • 加須保健所行田分室が廃止になります
12ページ(PDFファイル:151.7KB) 市役所および関連施設の年末年始の休業・休館  
13ページ(PDFファイル:151.4KB)
  • 携帯電話で今日の学校給食を見てみませんか
  • 郷土博物館臨時休館のお知らせ
  • 火災に遭われた方へ 貸家などの家賃を補助します
  • 12月1日から14日まで 冬の交通事故防止運動が実施されます
  • 保健センターの健康講座

14ページ(PDFファイル:173.6KB)

15ページ(PDFファイル:144.9KB)

保健案内
16ページ(PDFファイル:182.8KB)
  • 法律相談Q&A
  • クイズ行田ものしり博士になろう!
  • 不用品情報
17ページ(PDFファイル:179.5KB)
  • 図書館だより
  • 各種相談

18ページ(PDFファイル:542.2KB)

19ページ(PDFファイル:489KB)

写真館(市内で開催されたイベントを紹介しています)

20ページ(PDFファイル:236.5KB)

21ページ(PDFファイル:421.3KB)

広場(個人・団体の活動や作品を紹介しています)

22ページ(PDFファイル:282KB)

23ページ(PDFファイル:345.2KB)

24ページ(PDFファイル:465KB)

25ページ(PDFファイル:421KB)

催し・募集
 26ページ(PDFファイル:539.8KB)
  • ぎょうだ歴史系譜 行田の近代化遺産 (武蔵野銀行行田支店)
  • キラリ元気(かぼちゃのきんぴら)

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-550-2116
メールフォームによるお問い合わせ