第32回行田市綱引き大会の参加者を募集します!

更新日:2025年06月04日

開催場所・会場
行田市総合体育館(メインアリーナ)
開催日・期間
令和7年6月28日
イベントの種類分野
イベント / スポーツ
低学年の部の様子

前回大会の様子

イベントの詳細
内容

第32回行田市綱引き大会を開催いたします。

クラスの友達、スポーツチームの仲間、子ども会などでチームを作り、ぜひご参加ください。

子どもたちの元気な姿を楽しみにしています!

対象

・行田市小学校児童

・行田市学童スポーツ団体連絡協議会

       又は、行田市スポーツ少年団加盟団体児童

定員

無し

申込み

申込期限:6月13日(金曜日)まで

申込用紙に参加費を添えて、

行田市教育委員会生涯学習部スポーツ振興課(行田市産業文化会館3F)まで提出

住所:行田市本丸2-20

関連ファイル
費用

1名200円(登録選手全員)

競技形式

低学年、中学年、高学年の3部門

低学年→1チーム6人で対戦する。

中学年、高学年→1チーム8人で対戦する。

1試合3本勝負(1本30秒)、2本先取で勝ち上がり。

1.  チーム登録

・低学年 →1チーム6名以上。

・中学年、高学年 →1チーム8名以上。

・交代選手制限なし。男女混成可。

・監督 1名 (保護者等成人であること。)

・コーチ 1~2名 (監督を補佐する。保護者等成であること。)

2.部門

・低学年の部1,2年生によるチーム

・中学年の部3,4年生によるチーム

・高学年の部5,6年生によるチーム

※下の学年の児童を上の学年部門チームへの登録可。逆は不可。

主催、共催、後援

主催    行田市学童スポーツ団体連絡協議会、行田市スポーツ少年団

共催    行田市教育委員会

後援    行田市スポーツ協会、行田市子ども会育成連絡協議会

問い合わせ先

スポーツ振興課
〒361-0052 埼玉県行田市本丸2-20
電話番号:048-556-8336
ファクス:048-556-0770​​​​​​​
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

スポーツ振興課
〒361-0052 埼玉県行田市本丸2-20
電話番号:048-556-8336
ファクス:048-556-0770​​​​​​​
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ