博学連携展示解説ボランティア
事業のリニューアルに伴い、ボランティアスタッフの活動・募集を一時休止しております。今後の予定につきましては、決まり次第お知らせいたします。
過去の主な活動内容
- 展示されている道具について、名前や使い方を説明する。(例:洗濯板、蚊帳、羽釜など)
- 昔の生活について、知っていることや思い出などを話す。(例:昔の小学生について、町の様子について、子ども時代の思い出など)
- おはじき、メンコ、けん玉などの遊びを子どもたちと一緒に行う。
過去の活動期間
- 博学連携展示期間中、小学生団体の見学日(主に平日)に活動を行いました。見学対応時間は、1回につき約1~2時間程度です。
- 博学連携展示は例年2月上旬~4月上旬開催です。展示の詳細は次のリンクのページをご覧ください。
応募条件
事業のリニューアルに伴い、募集を休止しております。
その他
活動に関するお問い合わせは、郷土博物館までお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
郷土博物館
〒361-0052 埼玉県行田市本丸17-23
電話番号:048-554-5911
ファクス:048-553-4951
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年02月21日