住民税非課税世帯価格高騰重点支援給付金(追加分)について

更新日:2024年03月15日

詐欺の電話にご注意ください

市役所職員をかたる給付金詐欺と思われる不審な電話がありました。

市役所職員が、銀行やコンビニのATM操作を依頼することはありません。

不審な電話があった場合は、110番または行田警察署(048-553-0110)にご連絡ください。


 

最新情報

2月9日(金曜日) 「確認書」を発送しました。

1月26日(金曜日) 「支給のお知らせ」を発送しました。「確認書」については、発送準備を進めています。


 

エネルギー・食料品価格などの物価高騰の家計への影響が特に大きい住民税非課税世帯に対して、住民税非課税世帯価格高騰重点支援給付金(追加分)を支給します。対象となる世帯には、1月下旬以降に案内を発送し、順次支給します。

対象世帯

以下のすべてを満たす世帯

  • 令和5年12月1日時点で行田市に住民登録をしている世帯
  • 世帯全員が、令和5年度住民税均等割非課税の世帯
  • 世帯全員が、住民税が課されている人の扶養になっていない世帯
  • 租税条約に基づき、住民税が非課税になっている人がいない世帯

支給額

1世帯あたり7万円

手続きの要否

tetsudukiyouhi
  • 「手続き不要」に当てはまる世帯でも、世帯主氏名と振込先口座名義が違うなど、「手続きが必要」の世帯と同様に、確認書が届く世帯もあります。
  • 申請様式、申請方法については決定し次第お知らせします。

給付手続

「支給要件確認書」が届いた世帯

必要事項を記入のうえ、添付書類とともにご返送ください。

令和5年6月2日~12月1日の間に転入した方がいる世帯

対象世帯の世帯主の方は、以下の申請書を記入し、添付書類を同封のうえ、行田市役所福祉課へ郵送にてご提出ください。


提出先

〒361-8601

埼玉県行田市本丸2番5号

行田市役所福祉課 住民税非課税世帯価格高騰重点支援給付金担当 宛

添付書類

  • 申請者(世帯主)の本人確認書類のコピー(氏名・住所・生年月日がわかるようにコピーしてください。)※有効期限内のものに限る。
  • 申請者(世帯主)名義の通帳のコピー(銀行名・支店名・口座番号・カナ名義がわかるようにコピーしてください。)
  • 世帯員全員の「令和5年度住民税非課税証明書」※令和5年1月1日に住民登録があった市町村で取得してください。

受付期限

令和6年3月31日(日曜日)消印有効

窓口受付時間

9:00~17:00

(土曜・日曜・祝日を除く)