地域経済循環創造事業交付金(ローカル10,000プロジェクト)のご案内
地域経済循環創造事業交付金(ローカル10,000プロジェクト)
国(総務省)が所管するローカル10,000プロジェクト(地域経済循環創造事業交付金)は、地域の人材・資源・資金を活用した新たなビジネスの立ち上げを支援するものです。
地域金融機関から融資(無利子・無担保のものに限る)を受けた民間事業者が、新たに事業を立ち上げる場合に必要となる初期投資費用(施設整備・改修費、備品費等)について、地方自治体が公費により補助します。
補助対象事業
以下のすべてに該当する事業とします。
●地域の資源と資金を活用した地域密着型の事業
●地域課題の解決につながる事業
●新規性がある事業
●商業および農業をはじめとする地域産業の振興と活性化に寄与する事業
補助金額(上限額)
事業費から融資額および自己資金の合計額を差し引いた額が補助金額となります。
なお、融資額と補助金額の比率に応じて、上限額は以下のとおりとなります。
融資額が補助金額と同額以上1.5倍未満の額の場合:2,500万円
融資額が補助金額の1.5倍以上2倍未満の額の場合:3,500万円
融資額が補助金額の2倍以上の額の場合の:5,000万円
相談受付
商工観光課で随時受け付けています。
活用をお考えの方は、必ず事前にご相談ください。
注意事項
応募があった事業については、市審査会により事業の適否を審査し、適合すると認められた場合のみ、国への交付申請手続きを行います。
国において不採択となった場合、または市の予算が成立しなかった場合は、交付金が交付されませんのでご了承ください。
参考
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
〒361-0052 埼玉県行田市本丸2-20
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-553-5063
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年05月19日