自治会宛て配布文書情報

更新日:2025年08月13日

自治会回覧とは

回覧は、暮らしにかかわる情報を、回覧版を使って自治会員世帯に回付して提供する伝達方法です。

行田市では、各家庭へいち早く市政の情報をお届けするために毎月2回文書の配布を行っております。

回覧の内容は、各種催し物(イベント)のお知らせや防犯、防災情報、行政からの情報など多岐にわたっており、生活に有用な情報の入手などに有効です。

これらは自治会の皆さまのご協力のもと各家庭にお届けしております。

また、回覧の詳細内容については、各お問い合わせ先までお願い致します。

(全地域に配布している文書のみ掲載しております。このほかに地区限定でお届けしている場合もございます。)

自治会配布文書(直近2ヶ月分の配布物のみとなります)

令和7年8月分配布文書

令和7年8月分自治会配布物一覧

配布文書 問い合わせ先 区分(各戸・回覧)
ぎょうだ議会だよりNo.125 議会事務局(内線406) 各戸
ぎょうだ社協だより178号(PDFファイル:1.2MB)

行田市社会福祉協議会(電話番号557-5400)

各戸

令和7年7月分配布文書

令和7年7月分自治会配布物一覧

配布文書 問い合わせ先

区分(各戸・回覧)

市報ぎょうだ令和7年8月号 広報広聴課(内線318) 各戸
人権啓発リーフレット(PDFファイル:594.1KB) 人権・男女共同参画推進課(内線221) 各戸
国勢調査チラシ(PDFファイル:354.3KB)

広報広聴課(内線319)

回覧
行田市社会福祉協議会会員募集パンフレット(PDFファイル:832.1KB) 行田市社会福祉協議会(電話番号557-5400) 各戸
在宅医療・介護連携推進事業広報誌「行田人」 高齢者福祉課(内線338) 回覧
新ごみ処理施設建設だよりVol1(PDFファイル:259.6KB) 行田羽生資源環境組合総務施設課(電話番号577-8106) 回覧
進修館通信第100号(PDFファイル:347.9KB)

埼玉県立進修館高等学校(電話番号556-6291)

回覧

 

令和7年度自治会配布物年間スケジュール

この記事に関するお問い合わせ先

地域活動推進課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-556-3083
メールフォームによるお問い合わせ