令和7年3月31日で運行を終了した市内循環バス(東循環、北東、北西コース)について
東循環コース、北東コース、北西コースの運行終了について
市内循環バスの東循環コース、北東コース、北西コースの3路線は、令和7年3月31日をもって運行を終了しました。これまでご利用いただきありがとうございました。運行終了後は、市民の方は、ぜひ乗合型AIオンデマンド交通「うきしろ号」をご利用ください。
なお、西循環コース、南大通り線コース、観光拠点循環コースの運行は継続しますので、引き続きご利用ください。
西循環コース、南大通り線コース、観光拠点循環コースについては、こちらをご覧ください。
東循環コース【令和7年3月31日(月曜日)で運行終了】
東循環コース時刻表【令和4年4月1日から】 (PDFファイル: 96.2KB)
主な停留所
市役所前、東小学校前、行田中央病院前、工業団地、太田公民館、古代蓮の里、埼玉小学校前、下忍小学校入口、水城公園、忍城バスターミナル
北東コース【令和7年3月31日(月曜日)で運行終了】
北東コース時刻表【令和4年4月1日から】 (PDFファイル: 83.0KB)
主な停留所
忍城バスターミナル、市役所前、商工センター、行田市駅前、保健センター、行田中央病院前、東行田駅前、桜ケ丘小学校前、行田県土整備事務所前、武州荒木駅前、須加公民館前、老人福祉センター、総合福祉会館
北西コース【令和7年3月31日(月曜日)で運行終了】
北西コース時刻表【令和4年4月1日から】 (PDFファイル: 92.0KB)
主な停留所
忍城バスターミナル、市役所前、商工センター、行田市駅前、行田税務署前、市営小橋団地、総合公園、星宮公民館東、市営斎条団地前、南河原支所前、南河原老人福祉センター、南河原中学校入口、北河原公民館入口、総合福祉会館
回数券の払戻しについて
東循環コース、北西コース、北東コースの運行終了に伴い、回数券の払戻しを行っています。
払戻し期間 令和7年4月1日(火曜日)から6月30日(月曜日)
払戻場所 交通政策課(18番窓口)
払戻方法 回数券を窓口まで持参してください。
※払戻しは、市内循環バス車内や運行事業者の営業所では行いませんので、ご注意ください。
その他
- 通常は、1枚も使用していない回数券のみ払い戻しに応じますが、今回は路線の運行終了に伴う対応として、一部利用された回数券の未使用分についても払い戻しを行います。
- 回数券は全路線共通のため、全ての路線の運行事業者が販売した回数券の返金に応じます。
- 回数券は、引き続き西循環コース、南大通り線コース、観光拠点循環コースでご利用いただけます。
この記事に関するお問い合わせ先
交通政策課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-556-2117
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月02日