こどもまんなか応援サポーター
行田市は、こども家庭庁が掲げる「こどもまんなか」の趣旨に賛同し、「こどもまんなか応援サポーター」として「こどもまんなか」を宣言しました。
こどもまんなか応援サポーターとは
「子どもたちのために何がもっとも良いことかを常に考え、子どもたちが健やかで幸せに成長できる社会を実現する」という、「こどもまんなか宣言」の趣旨に賛同し、その取組みを応援し、自らもアクションに取り組む個人、企業・団体、自治体を「こどもまんなか応援サポーター」と呼んでいます。
行田市長こどもまんなかメッセージ動画
この度、行田市は、「こどもまんなか応援サポーター」として、「こどもまんなか」に取り組むことを宣言します。
国では、「子どもたちのために何がもっとも良いことかを常に考え、子どもたちが健やかで幸せに成長できる社会を実現する」という、「こどもまんなか宣言」の取組みを、子ども家庭庁が中心となって進めています。
この宣言の趣旨に賛同して、子どもたちや子育て中の親御さんを応援する方々を「こどもまんなか応援サポーター」と呼んでいて、今、全国的に広がりつつあります。
子どもたちは、未来の行田を担う宝物です。街なかに子どもたちの元気な声が響きわたるそんな「新しい行田」にしていくためには、行田が「こどもを生み育てやすいまち」である必要があります。
行田市は、「こどもまんなか応援サポーター」として、皆様と一緒になって、子どもたちや子育て中の方々を応援していきます。
行田市のこどもまんなかの取組み
こどもまんなかに取り組んでいくため、新たにロゴマークを作成しました

更新日:2023年11月01日