家屋取壊届出書・未登記家屋所有者変更届出書
毎年1月1日現在で所有している家屋には、固定資産税、都市計画税(市街化区域)が課税されます。
このため、住宅、物置、車庫など取り壊した家屋(一部取壊しも含む)がある場合や未登記家屋の所有者を変更した場合には、税務課資産税担当へ届け出てください。
なお、登記をしてある家屋は、法務局(熊谷市)へ滅失または変更登記の申請が必要となります。
申請場所および時間
12番窓口 固定資産税(税務課)
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)8時30分~17時15分
日曜日(日曜開庁)8時30分~正午
家屋を取り壊したとき
【記入例】家屋取壊届出書 (PDFファイル: 74.3KB)
未登記家屋の所有者を変更したとき
相続によるもの
未登記家屋所有者変更届出書(相続) (Wordファイル: 22.8KB)
未登記家屋所有者変更届出書(相続) (PDFファイル: 117.7KB)
【記入例】未登記家屋所有者変更届出書(相続・遺産分割協議書がある場合) (PDFファイル: 117.7KB)
【記入例】未登記家屋所有者変更届出書(相続・遺産分割協議書がない場合) (PDFファイル: 122.6KB)
相続以外(売買など)によるもの
未登記家屋所有者変更届出書(売買など) (Wordファイル: 22.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
税務課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-564-3761
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年07月24日