コンビニエンスストアで市税が納められます
日本全国、休日・夜間、時間を問わず納付することができます。
納められる税金の種類
- 市県民税
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
納められるコンビニ店
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- サークルK
- サンクス
- ポプラ
- 生活彩家
- くらしハウス
- スリーエイト
- セーブオン
- コミュニティ・ストア
- デイリーヤマザキ
- ヤマザキデイリーストアー
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ニューヤマザキデイリーストア
- MMK(マルチメディアキオスク)設置店
コンビニで納付する際の注意点
- 納期限を確かめて、必要な納付書のみをコンビニに持参し、現金で納付してください。
- 納付すると領収証書が渡されますので、大切に保管してください。
- 納期別に一枚ずつとなっている納付書は、納付処理をスムーズにするため、ホッチキスなどで留めないでください。
- 手数料は市が負担します。
- 納めた税金は、市で納付確認できるようになるまで3週間ほど要することがあります。
コンビニで納付できない納付書(以下の場合は、金融機関などをご利用ください)
- バーコードのない納付書や、傷汚れなどによりバーコードを読み取れない納付書
- 納期限を過ぎた納付書
- 各期別(1枚あたり)の納付額が30万円を超える納付書
- 金額を訂正したものや、金額を書き加えた納付書
この記事に関するお問い合わせ先
収納課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-564-3761
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月18日