主権者教育
行田市選挙管理委員会では、若年層及び将来の有権者に対し、政治や選挙への関心を高めるとともに公平且つ適正に行われる選挙への理解を深めてもらうため、出前講座を実施しています。
進修館高等学校
令和元年11月29日、埼玉県立進修館高等学校で、主権者教育講座を行いました。
例年、市選挙管理委員会職員が講師となり、選挙制度等について話していますが、今年は総務省の主権者教育アドバイザーである越智大貴さんが講師を務めました。
900人を超える全校生徒が体育館に集合し、「権利」を題材として自分と友達の考え方の違いを話し合ったり、自ら持つ価値観は政治にもつながっていることなどが語られ、生徒たちも興味や関心をもって聞いていました。


更新日:2022年01月20日