「第一印象アップ!基本のメイク講座~就職活動・オフィス編~」を開催します

ちふれホールディングス株式会社美容研究部が、基本のスキンケア、ベースメイク、ポイントメイクを講師の進行に合わせて実戦形式で行います!
就職活動や面接において第一印象を左右する「身だしなみ」としてのメイクを学ぶことで、自信をもって自己表現できる力を身につけることを目的としています。また、外見の整え方を通じて、自分らしさを大切にしながら社会で活躍するための一歩を踏み出すきっかけとなるよう支援します。
令和7年度メイク講座チラシ (PDFファイル: 4.3MB)
日時
令和7年9月27日(土曜日)
午前10時から正午
場所
VIVAぎょうだ学習室
行田市佐間3-23-6
講師
ちふれホールディングス株式会社美容研究部
対象
市内在住・在勤・在学の方(高校生~50歳)
定員
24名(先着順)
参加費
無料
持ち物
筆記用具、髪留め(ヘアクリップやターバン等)、タオル、タオルを留めるクリップ
注意事項
- 皮膚に関するアレルギーをお持ちの方や医療機関等から化粧品の使用を止められている方は参加をご遠慮ください。
- お化粧をした状態で会場へお越しになる場合は、マスカラをつけずに薄化粧でお越しください。
- 同伴者の会場への立ち入りはできません。
- 発熱や風邪症状がある方は参加をお控えください。
その他
ひととき保育(2歳以上の未就学児の託児)の申し込みは9月13日(土曜日)まで。
申し込み・問い合わせ
9月2日(火曜日)午前9時から18日(木曜日)までに行田市電子申請・届出サービス、直接または電話のいずれかでVIVAぎょうだ
電話番号:556-9301(受付:9時から17時)
(注意)月曜日は休館(祝日の場合は翌日)
申込ページはこちら
この記事に関するお問い合わせ先
人権・男女共同参画推進課 男女共同参画推進担当
〒361-0032 埼玉県行田市佐間3-23-6
電話番号:048-556-9301
ファクス:048-556-9310
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月29日