行田市内のAED設置場所について

更新日:2024年03月12日

AEDマップについて

市内公共施設やコンビニエンスストア、一部事業所などには、AED(自動体外式除細動器)が設置されています。

これらのAEDのうち所有者の許可を受けたものについては、埼玉県や一般財団法人日本救急医療財団の作成するAEDマップに掲載されています。

万が一AEDが必要な場合は、このマップを活用して、お近くのAEDを探してください。

スマートフォンをお持ちの方は、お気に入りに登録しておくといざという時に検索が簡単です。

埼玉県AEDマップ(埼玉県作成)

パソコン用

検索方法
県AEDマップ検索方法

画面左下の所在地入力欄(赤丸部分)に「埼玉県行田市」と入力すれば、行田市のAEDが確認できます。

スマートフォン用

埼玉県AEDマップ二次元バーコード
検索方法

画面左上にある【TOP】ボタンをタップし、「住所からAEDを探す」から「埼玉県行田市」と入力してください。

財団全国AEDマップ(一般財団法人日本救急医療財団作成)

財団全国AEDマップは、設置者及び設置管理者から日本救急医療財団のHPに設置登録情報を公開することに同意を得たAEDについて、掲載しています。

行田市内の公共施設等も掲載されているほか、ご自身が全国どこにいても付近に設置されているAEDを検索することができます。

パソコン用

検索方法
財団全国AEDマップ検索1

画面上部左の「AEDの検索」(赤丸部分)をクリックします。

財団全国AEDマップ検索2

任意のキーワード(赤丸部分)に「埼玉県行田市」と入力します。

スマートフォン用

財団全国AEDマップ2次元コード

2次元コード

検索方法

パソコン用と同様になります。(スマートフォンの機種によりレイアウトが異なる場合があります。)

スマートフォン用アプリ
財団全国AEDマップアプリihopne版

iPhone用

財団全国AEDマップアプリandroid版

android用

救命サポーター team ASUKA(公益財団法人日本AED財団作成)

救命サポーター team ASUKAは、突然の心停止に備えて、救命活動を身近に感じ、楽しく学べることのできるアプリとして開発されました。

AED N@VIの機能ではAEDを地図上で確認できるため、アクセスすればどこにAEDがあるかわかります。