【Jアラート】防災行政無線による情報伝達試験を実施します
自然災害や武力攻撃などの発生時に備えて、防災行政無線を利用した全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験を実施します。
市内に設置してある防災行政無線から試験放送が流れますので、実際の災害とお間違えのないよう、ご留意ください。
訓練概要
訓練日時
令和7年8月20日(水曜日)午前11時ごろ
放送内容
上りチャイム音
↓
「これはJアラートのテストです(3回繰り返し)。こちらは防災行田です」
↓
下りチャイム音
全国瞬時警報システム(Jアラート)とは
国が把握した時間的に余裕がない緊急情報を、市町村の防災行政無線などを利用して瞬時に伝達するシステムです。
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-556-2117
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月19日