行政相談

更新日:2025年04月21日

 行政相談とは、国の行政全般についての苦情や意見、要望等を受け付け、必要に応じて公正・中立の立場から斡旋を行い、その解決の促進を図るとともに、国民の声を行政の制度及び運営の改善に役立てるため、総務省が実施している制度です。

 行田市では、総務大臣から委嘱を受けた2名の「行政相談委員」が、定期的に皆様の相談に応じています。

相談日時

相談日時一覧
定例行政相談

毎月第3月曜日の午後1時30分から午後3時30分まで

(該当日が祝日の場合、第2又は第4月曜日へ変更になります。)

特設行政相談

毎年9、10月の「行政相談月間」に合わせ、時間を拡大(午前10時から午後3時予定)し開設します。

(詳細は市報10月号をご覧ください。)

本年度は、令和7年10月20日(月曜日)に開催予定です。

会場は、商工センター201会議室です。

交通案内(行田市産業・文化・スポーツいきいき財団のサイト)

相談場所

行田市産業文化会館2階第一会議室(変更となる場合もあります)

行政相談委員

  • 河野 恭男 氏
  • 富田 祐子 氏

関係情報リンク

この記事に関するお問い合わせ先

地域活動推進課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-556-3083
メールフォームによるお問い合わせ