【100年フードフライ・ゼリーフライ】日本全国スマホでスタンプラリーに参加してみませんか

更新日:2025年01月08日

行田市LINE又は行田市FacebookのURLでエラーが出た場合の対応について

行田市LINE及び行田市Facebookから令和6年12月25日に発信した【日本全国スマホでスタンプラリーに参加してみませんか】において、添付されているURLから参加手続きを行いますと、エラーメッセージ「未対応ブラウザでの起動を検知」等が表示されることを確認しています。

​​​​お手数でも、エラーメッセージが表示された場合には、チラシ掲載のQRコードを読み取りサイトへアクセスしていただくか、添付されているURLをコピーし、Safari及びGoogle等の標準ブラウザから検索していただくようお願いいたします。

概要

行田が誇るご当地グルメ「フライ・ゼリーフライ」が、文化庁の「100年フード」に認定されています。このたび、食文化を育んだ地域への理解と共感を深めることを目的に、「日本全国スマホでスタンプラリー」を開催しています。(令和7年1月31日(金曜日)まで)

市内でフライ・ゼリーフライを販売している店舗も参加していますので、ぜひご参加ください。

注意:スタンプラリーに参加している店舗が対象です。

詳細は、公式Webサイトまたはチラシ等をご覧ください。

チラシ 食文化を知ろう!日本全国スマホでスタンプラリー(PDFファイル:1.9MB)

参加方法

・スマートフォンの位置情報を「オン」にする。

・チラシに記載のQRコードを読み取り、専用サイトへアクセスする。

・アンケート回答し利用規約を確認の上「利用規約に同意する」にチェックする。

・画面上のマップで現在地やスタンプラリーポイントを確認する。

・目的地に到着後、スタンプラリーポイントのページ内「スタンプを押す」ボタンをタップする。

・位置情報(GPS)でスタンプを獲得する

スタンプを集めると応募できる賞品もありますので、ぜひご参加ください。

100年フード認定証
100年フードロゴマーク

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課
〒361-0052 埼玉県行田市本丸2-20
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-553-5063
メールフォームによるお問い合わせ