キョンを発見したらご連絡ください

キョン(環境省提供)
行田市内において、キョンと思われる野生動物が発見されました。
見かけた場合は、埼玉県東部環境管理事務所(0480-34-4011)または行田市環境課(556-9530)までご連絡ください。
なお、発見場所・時間、発見時の様子などをできるだけ詳しくお知らせください。
日時・場所
令和6年6月28日(金曜日) 時点
- 6月27日(木曜日)17時頃 行田市福川堤防水門付近(利根川沿い) 2体確認
- 6月3日(月曜日)時間不明 行田市福川堤防水門付近(利根川沿い) 2体確認
- 7月19日(金曜日)6時30分頃 南河原地区地内 1体確認
注意事項
キョンは、繁殖力が強く、生態系や農業被害等を及ぼすとして特定外来生物に指定されています。これまで県内での発見事例はありませんが、千葉県や茨城県など近県で発見されています。
キョンの特徴
- 体色は背面が茶褐色、腹面が黄色がかる。
- 目の上から頭頂にかけて黒い線が走る。
- オスは15センチ以下の角を持ち、上顎犬歯がよく発達し牙となる。
- 頭胴長:1メートル以下、肩高:雄48センチ・雌45センチ程度
更新日:2024年07月19日