見沼中学校区における義務教育学校の設立・再編成計画白紙のお知らせ

更新日:2022年01月20日

 見沼中学校区においては、小学校と中学校の施設を一体とし、小学校から中学校までの義務教育を一貫して行う義務教育学校の設立に向けた準備を進めてきましたが、荒木地区を中心とする保護者と地域住民から、署名やアンケートという形で義務教育学校に対し疑問や反対の声が上がってまいりました。このため、改めて見沼中学校区の保護者と地域住民に説明会を実施した上で、保護者に対し義務教育学校設立の賛否について意識調査を実施したところ、反対が賛成を大きく上回る結果となりました。この結果から、保護者のご理解とご協力を得ることが困難であると判断し、見沼中学校区における義務教育学校の設立・再編成計画は全て白紙とすることを決定いたしました。しかしながら、複式学級の解消については、適正な学習環境を確保する上で喫緊の課題であるため、令和4年4月の実現を目指し、引き続き進めてまいります。

意識調査結果

見沼中学校区の小中学校を再編成し義務教育学校を設立することについて、保護者に対し意識調査を実施しました。調査結果は以下のとおりです。

実施概要

  • 対象者 北河原小・荒木小・須加小及び見沼中1年に在籍の児童生徒の保護者、令和3年度・令和4年度入学予定の未就学児の保護者
  • 調査期間 令和2年10月26日(月曜日)~令和2年10月30日(金曜日)
  • 調査用紙 意識調査用紙

調査結果

学校別調査結果一覧

学校区

賛成

反対

無記入

回答数

世帯数

回収率

北河原小

14(63.6%)

8(36.4%)

0(0.0%)

22

25

88%

荒木小

16(19.8%)

59(72.8%)

6(7.4%)

81

101

80%

須加小

12(36.4%)

18(54.5%)

3(9.1%)

33

43

77%

見沼中1年

10(27.8%)

21(58.3%)

5(13.9%)

36

36

100%

52(30.2%)

106(61.6%)

14(8.1%)

172

205

84%

(注意)1世帯1回答とし、複数の児童生徒がいる場合は上位の学年に計上しています。また、小学校においては、未就学児を含みます。

保護者・地域説明会について(注意)終了しました

日時・場所

  • 北河原地区の保護者対象:令和2年11月15日(日曜日)午前8時30分から・北河原小体育館
  • 須加地区の保護者対象:令和2年11月15日(日曜日)午前11時から・須加公民館ホール
  • 荒木地区の保護者対象:令和2年11月15日(日曜日)午後2時から・荒木小体育館
  • 北河原地区の住民対象:令和2年11月21日(土曜日)午前8時30分から・北河原公民館ホール
  • 須加地区の住民対象:令和2年11月21日(土曜日)午前11時から・須加公民館ホール
  • 荒木地区の住民対象:令和2年11月21日(土曜日)午後2時から・荒木公民館ホール

内容

  • 意識調査の結果について
  • 今後の方向性について

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課
〒361-0052 埼玉県行田市本丸2-20
電話番号:048-556-8311
ファクス:048-556-0770
メールフォームによるお問い合わせ