行田市忍・行田・埼玉・太田中学校区義務教育学校(仮称)基本構想策定支援業務委託のプロポーザルの実施結果について

更新日:2025年08月05日

「行田市忍・行田・埼玉・太田中学校区義務教育学校(仮称)基本構想」の策定支援事業者について、公募型プロポーザル方式により優先交渉事業者を決定しましたのでお知らせします。

優先交渉事業者

株式会社 楠山設計

企画提案書提出者

  • 株式会社 楠山設計

プレゼンテーション審査結果

審査結果
事業者名 評価点の合計
株式会社 楠山設計 837点

評価点は1,200点満点

優先交渉事業者の選定理由

実施要領に基づき応募者が1社だった場合において、市が定めた評価基準点を満たしている提案であったため、選定しました。

【参考】行田市忍・行田・埼玉・太田中学校区義務教育学校(仮称)基本構想策定支 援業務委託プロポーザル実施要領(PDFファイル:486.6KB)

 

選定までの経過

プロポーザルの実施経過
内容 日程
実施要領等の公示 令和7年6月20日(金曜日)
実施要領等に関する質問書の受付期間

令和7年6月23日(月曜日)から令和7年6月30日(月曜日)

質問書に対する回答 令和7年7月  4日(金曜日)
参加申請書等の受付期限 令和7年7月  9日(水曜日)
応募者参加資格確認結果通知 令和7年7月11日(金曜日)
企画提案書等の提出期限 令和7年7月22日(火曜日)
審査(プレゼンテーション、ヒアリング) 令和7年7月25日(金曜日)
審査結果の通知 令和7年8月  4日(月曜日)

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課
〒361-0052 埼玉県行田市本丸2-20
電話番号:048-556-8311
ファクス:048-556-0770
メールフォームによるお問い合わせ