令和元年度まちにぎ事業報告および5年間の研究成果について(都市再生整備計画事業)
市は、行田らしい魅力あるまち並みの形成やにぎわいの創出に向けた取組みとして、平成27年度から令和元年度までの5年間に渡り、中心市街地の活性化を目的とした「秩父鉄道行田市駅周辺地区都市再生整備計画事業」を推進してまいりました。
この事業では、歴史的建築物等が集積する秩父鉄道行田市駅周辺エリアを計画に位置付け、景観に配慮した道路の舗装整備やせせらぎ歩行空間整備、観光案内所の整備などのハード整備を実施いたしました。
また、地元の大学であるものつくり大学と連携し、市民主体のまちづくりを目指したワークショップの開催やプランター植樹による緑化活動、事業進捗に伴う市民や来訪者の意識変化に注目したアンケート調査を併せて実施いたしました。
事業最終年となる今年度については、5年間の事業実施による効果を調査するために「秩父鉄道行田市駅周辺地区まちづくり意識調査」を委託し、事業の総括と今後のまちづくり方策に関する検討を実施いたしましたので、研究成果としてご報告させていただきます。




この記事に関するお問い合わせ先
都市計画課
〒361-0038 埼玉県行田市前谷1-1
電話番号:048-550-1550
ファクス:048-553-4544
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年01月20日