「行田羽生資源環境組合」の設立について
市では、羽生市と新ごみ処理施設の整備に向けた話し合いを進めてきましたが、このたび、事業実施機関として、新たに「行田羽生資源環境組合」を設立することで合意しました。
令和3年12月22日(水曜日)、行田市役所において、「行田羽生資源環境組合の設立に関する協議書」の締結式を行いました。
これを受けて、令和3年12月24日付けで埼玉県知事に組合設立申請を行い、令和4年1月21日に許可されました。
令和4年4月1日からは、行田羽生資源環境組合が主体となって、事業を進めていきます。
なお、協議書の内容は、以下のとおりです。

更新日:2022年01月27日