第76回行田市文化祭

更新日:2024年10月28日

埼玉県芸術文化祭2024事業地域文化事業 市制施行75周年記念第76回行田市文化祭

概要

行田市文化団体連合会に加盟する19団体が展示部門と演技発表部門において、日頃の活動の成果を発表します。

会場・内容・期日

展示部門(入場無料)

場所

内容 期日

産業文化会館

ホワイエ

写真、布絵、工芸、絵画、書道、ちぎり絵

11月1日(金曜日)から11月4日(月曜日)

産業文化会館

管理棟2階

俳句、絵手紙

11月1日(金曜日)から11月4日(月曜日)

産業文化会館

管理棟1階ロビー

華道 11月2日(土曜日)から11月4日(月曜日)

埼玉公民館

盆栽 11月1日(金曜日)から11月3日(日曜日)
郷土博物館 菊花 10月30日(水曜日)から11月10日(日曜日)

午前9時から午後4時まで(最終日は午後3時まで)。

埼玉公民館(盆栽)は、1日のみ午後1時から。

 

展示部門
発表部門
場所 内容 日時
コミュニティーセンターみずしろ

茶道会

(当日受付、茶券1,000円)

11月3日(日曜日)

午前10時から午後3時

教育文化センター「みらい」 ホール

ハーモニカ、フラダンス、詩吟、民謡

(入場無料)

11月23日(土曜日)

午後0時30分開場

午後1時開演

 

大会部門(当日受付) 終了
内容 期日 参加費

囲碁大会

(行田市碁楽会)

10月26日(土曜日)

1,500円(昼食代含む)

将棋大会

(行田市将棋連盟)

10月27日(日曜日)

小中学生、高校生、学生、一般(女性) 500円

一般(男性) 1,000円

時間:午前9時から午後5時

場所:中央公民館(行田市教育文化センター「みらい」内)2階学習室

昨年の様子

布絵
俳句
絵手紙
フラワーデザイン
華道
邦楽

お問い合わせ先

埼玉県芸術文化祭行田市実行委員会事務局

(行田市教育委員会生涯学習課)

電話番号:048-556-8319