第27回ふるさとイベント大賞で「行田花手水week及び希望の光」がふるさとキラリ賞を受賞しました
ふるさとイベント大賞について
全国各地の地域の活力を生み出すイベントを表彰し、全国へ紹介することにより、ふるさとイベントの更なる発展を応援することを目的に、一般財団法人地域活性化センターが毎年行っています。
これまでに194件のイベントが受賞し、第27回は応募総数66件の内8件のイベントが受賞しました。
受賞イベント等
「行田花手水week及び希望の光」が『ふるさとキラリ賞(選考委員会表彰)』に選ばれました。
主催
行田市及び(一社)行田おもてなし観光局
イベント概要
「コロナ禍での来訪者に癒しを」との想いから2020年4月に行田八幡神社で始まった「行田花手水」。
同年10月からは「行田花手水week」として、毎月1日から14日の期間、神社のみならず、行田のシンボル「忍城」や商店、民家などに飾られた花手水でまちを華やかに彩っています。本日までに計28回開催してきた当イベントは、現在では花手水スポットが市内約100ヵ所まで広がっています。
2021年4月からは花手水ライトアップイベント「希望の光」として、毎月一夜限定で花手水をはじめとしたライトアップを行い、本日までに計17回開催してきました。
表彰式の開催について
- 日時 令和5年2月28日(火曜日)午後1時から午後2時(午後0時30分開場)
- 開場 ルポール麹町 ロイヤルクリスタル(東京都千代田区平河町2-4-3)
更新日:2023年02月13日