住まいる行田暮らしvol.20(令和2年2月3日号)

更新日:2022年03月01日

こんにちは☆彡行田市移住・定住コンシェルジュの青木です。

お昼休みに忍城のお堀のまわりを歩いていたら、カワセミがひゅーっと飛んで来て、木にとまるのを見かけました。近くの水城公園の池にもカモ、カイツブリ、サギのような鳥が集まっていて、何だか楽しそうに暮らしています。写真撮影をしている野鳥ファンのみなさんも、寒そうですが楽しそうです!冬は木の葉が少ないため、鳥を見つけやすく、撮影がしやすいそうですよ。

行田市合同企業就職相談会

R2年3月7日(土曜日)行田で働きたい方のために、行田市合同企業就職相談会を開催します。行田市への就職や移住をお考えの方は、ぜひお越しください。なお、この説明会は移住希望者以外の方も参加可能です。行田周辺にお住まいで仕事を探している方もぜひいらしてくださいね。参加企業は2月中旬に決定しますので、ポータルサイトでご確認ください。

軽トラ朝市

毎月第3日曜日の午前中に、農家の方から新鮮なお野菜が買える「軽トラ朝市」が開催されています。旬のお野菜が手に入ると料理が楽しくなりますよね☆彡会場は、市役所から南に進んですぐの、バスターミナルの隣の広場です。
3月~11月は8時~10時。12月~2月は9時~11時の開催です。

1月は黄色の可愛い蝋梅が花を咲かせ、甘い香りを楽しませてくれました。2月は梅、3月末には桜が満開になることでしょう。月ごとに楽しめるお花は変わります。移住前に行田を訪問なさる方は、その時期のお花を楽しんでみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ

総合政策部企画政策課企画政策担当
電話番号:048-556-1111(内線312)
ファックス番号:048-553-1355

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課
〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号
電話番号:048-556-1111
ファクス:048-553-1355
メールフォームによるお問い合わせ